Search

検索したいワードを入力してください

段ボールを使った収納グッズの作り方・アイデア

更新日:2020年08月28日

家庭ゴミとなる段ボールですが、捨てるのはもったいないと思いませんか?段ボールで収納グッズを作って再利用しましょう。この記事では段ボールを使った収納グッズの作り方・アイデアと、段ボールを使った収納グッズの商品を紹介させていただきます。

段ボールを使った収納グッズの作り方・アイデア

段ボールで作られたCDの収納ボックスはいろいろなタイプがありますが、一番使いやすいのは引き出しタイプです。サイズもCDに合わせて作られています。見た目は弱く見えますが意外と強度があり、誤って落としたとしても中に入れたCDが割れることはありません。

引っ越しをする時に、それまで貯めていたCDを持ち運ぶために購入する人も多いでしょう。できるだけたくさん収納できるボックスを選んでください。段ボール部分が厚手になっていてクッション代わりにもなります。まさに、軽くて丈夫な収納グッズです。

着物

着物を新しく購入すると段ボールに収納されています。しかし、経年劣化で段ボールは弱り、隅に虫が巣を作ってしまうかもしれません。大事な着物を保護するために、定期的に段ボールを交換しましょう。着物を収納する段ボールはサイズが重要です。メーカーも着物専用として販売しています。

桐箱のような高級品ではありませんが、持ち運びが簡単ですから遠くで開かれる結婚式に出席する時には運送業者に運んでもらうこともできます。

レコード用収納箱

レコードを所有している人は少なくなりましたが、今も大切に保管されているなら段ボール製の収納箱はいかがでしょうか。LPレコードは購入時にサイズに合わせた厚紙の箱に入っています。段ボール製収納箱は、その厚紙に負担がかからないようなサイズで作られていますので、立てた状態で安定して収納できるようになっています。

長期保存するのであれば、湿気が入らないように段ボールに入れたまま収納できます。注意しなければならないことは箱の中身が見えないことです。箱の外に収納レコードのタイトルを記入したラベルを貼っておくといいでしょう。市販されている段ボールはあらかじめ書く欄が印刷されているタイプもあります。

漫画の収納

漫画本の段ボール製収納棚はいろいろなタイプがありますが、書棚のように背表紙が見えるような収納は難しくなります。しかし、収納スペースをすっきりさせて漫画本が傷まないようにする事はできます。

100円ショップなどでも販売されており金額も非常に安くなっていますので、たくさん購入して部屋中に散らばっている漫画本をすっきりと片付けましょう。丈夫な箱ですので積み重ねて収納することもできますが、急に漫画を読みたくなった時に取り出せるような工夫を忘れないでください。

収納ボックスにスリットが入っているタイプは箱を開けなくても中身が見えるようになっています。漫画本のタイトルが見えるように収納しておけば取り出すのも容易です。

ペットボトル

ペットボトルの収納は、スーパーなどで見るようにメーカーが配送のために準備している段ボールです。特別な仕切りはありませんが強度があり、丈夫です。段ボールを収納のために別購入するよりも、段ボール1箱分のペットボトルを購入した方がいいでしょう。

ペットボトルは重量がありますので、市販されているペットボトルの段ボールも強度があります。少しぶつけたぐらいでは壊れません。出し入れしやすいようにしておけば子どもたちが自分で冷蔵庫に入れてくれるでしょう。

靴は型崩れに注意して収納しなければなりません。そのために厚手の段ボールを購入しましょう。靴屋さんで購入した時に収められていた段ボールがあればそちらに収納します。同じサイズの箱をたくさん準備すれば収納しやすくなりますから、玄関の靴箱の中がすっきりとします。

ブーツや長靴などサイズがかなり違う場合は別の段ボールを使わなければなりませんが、それぞれのサイズに合った商品も販売されています。玄関先がすっきりするとお客様の印象も大きく変わりますので、無地の段ボールだけではなく、少しデザインされた段ボールを選んでもいいでしょう。好みに合わせてみてください。

ビール

350mlのビール缶は箱ごと購入している家庭も少なくありません。ビールの段ボールは取り出しやすく工夫されています。何段も箱を積み重ねた状態で中身を見たり取り出したりすることができます。

ビールはお父さん用、子どもたちには同じサイズのジュースです。冷蔵庫の横に積み重ねておくと便利です。ストッカーとして使用することもできます。空っぽになれば、空き缶を入れる収納棚としても利用できます。水に濡れないようにすることだけは注意しましょう。

段ボールの収納グッズはゴキブリや虫の住処になるって本当?

次のページ:段ボールのメリットを知ろう

初回公開日:2017年09月24日

記載されている内容は2017年09月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related