Search

検索したいワードを入力してください

ふとん乾燥機25選|のあるメーカー3選

更新日:2020年08月28日

布団のダニやカビの防止になる「ふとん乾燥機」についての特集です。今のあるふとん乾燥機の25選を中心としながら、のあるなふとん乾燥機のメーカー3選も含めてご紹介します。使い勝手の良いふとん乾燥機をぜひ揃えておきましょう。

ふとん乾燥機25選|のあるメーカー3選

乾燥マットが不要なタイプのふとん乾燥機です。シングルからダブルサイズのふとんまで簡単に消臭や乾燥が可能です。きのこアタッチメント採用によりダニ対策や、汗臭や加齢臭を消臭したり、衣類や靴、ブーツの消臭や乾燥などにも使用できます。年間通じてさまざまなシーンに役立つ乾燥機です。

第14位:日立 アッとドライ プラチナ HFK-VH1000 S

アタッチメント式の吹き出し口より、約50℃以上の温風が全方角に広がっていく「3Dブロー方式」を採用しているふとん乾燥機です。アタッチメントは本体収納できるので取り扱いに便利です。

特に魅力なのは、天然ユーカリ油、ペパーミント油などを使った香料を配合したダニ対策コース専用「天然ハーブデオドラント剤」をセットして運転することができる点です。ハーブの香りが布団を乾燥させてくれます。

乾燥、暖房能力としては十分だと感じます。マットレス-敷きパッド-乾燥機-羽毛布団の順で、ダニ退治モードで乾燥してみましたが、乾燥終了後3時間たっても中はポカポカでした。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RXC17RDU7OR1U/ |

第13位:三菱電機 ふとん乾燥機 ホワイト AD-X50-W

Wサイズマットによるふとん乾燥機で、スピーディーさに特徴があります。風路の工夫がされていて、すみずみを約45分で乾燥させます。枕専用ポケットがあります。また、プラチナ抗菌フィルター採用による清潔乾燥をします。「マットレス足元暖房」では就寝前にセットすれば温かいまま就寝できます。

90cmロングリーチで、本体底面からホースの先端までが長めに設定されています。ふとん以外にも靴や長ぐつも乾燥させます。

ダニ退治モードで90分放置するだけ。別にマットのセットも面倒くさくないです。その後手持ちの掃除機(東芝トルネオVC920の布団モード)で吸うだけでダニ退治が簡単に出来ました!

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1PVUTRDXUP3RT/ |

第12位:multifun 布団乾燥機

45分でふっくら乾燥、ホースを伸ばし敷きふとんと掛けふとんの間にアタッチメントを差し込めば完了です。片付けもホースを縮めて本体収納するだけの手間要らずなふとん乾燥機です。最大の利点はそのコンパクトさにあります。持ち運びもラクな奥行き13cm、約2.6kgという軽量さです。クローゼットや押し入れなど場所を取りません。

コンパクトで収納しやすく、重たくなくてどこにも運べます。主婦に丁度いいかもしれません。これから寒くなりますが、また衣類乾燥と靴乾燥も使わせてもらいます。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R153XYIWXGABW4/ |

第11位:BRUNO マルチふとんドライヤー BOE047

マット不要で伸縮式ノズルを布団に入れるだけです。機能もごくシンプルで乾燥と温暖を目的にしているため、余計なボタンやスイッチも排除されています。手軽に布団乾燥ができご年配の方には特になふとん乾燥機です。寒い冬には、速暖タイプの温風効果があり就寝30分前にセットしておけば布団が快適に温まります。

寒い冬に布団を温めたくて購入しました。暖かく、ふかふかになり、夜はぐっすり眠れて幸せです♡デザインが木目調で和室の隅に置いておいても違和感がなく、軽くて持ち運びも楽なので、これから家のいろいろなところで活躍しそうです。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RWJ8TSGH92QLR/ |

第10位:MooSoo 布団乾燥機 マットタイプ 700W

マット式のふとん乾燥機です。業界でも高水準とされている700Wヒーター出力によるジェット感想が魅力です。温風は布団全体にまで行きわたり、シングルからダブルサイズのふとんまでふっくらと乾燥させます。26×13×36cmというコンパクトサイズ、使い終わったホースも電源コードも、すべて本体に収納ができるなふとん乾燥機です。

次のページ:第9位:山善 布団乾燥機 ZFD-Y500(H)

初回公開日:2018年12月20日

記載されている内容は2018年12月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related