Search

検索したいワードを入力してください

霜取りの霜取り機能の役割と霜取りの方法|1ドア/不要

更新日:2020年08月28日

冷蔵庫の霜取り機能にはどんな役割があるのか、冷蔵庫の冷却方式の違いによるメリットとデメリットはどんなことかについて述べました。霜取りが面倒ならどんな冷蔵庫を選ぶべきか、冷蔵庫の霜取りの正しいやり方についてもまとめました。

霜取りの霜取り機能の役割と霜取りの方法|1ドア/不要

霜を効率よくはがすには、どんなことに気を付ければよいのでしょう。霜をはがすときの道具や使い方についてご説明します。

霜をはがすときの注意点

霜を早くはがして冷蔵庫を使用したいと、あせってしまう方もいるのではないでしょうか。急いではがそうとして、アイスピックなどで霜をつついてしまうと、庫内を傷つけてしまうことがあります。

最悪の場合配管にささって、冷媒ガスが漏れてしまう可能性もあります。

ヘラを上手に使おう

霜取りが必要な冷蔵庫には、あらかじめヘラが付属していることも多いです。付属していない場合は、先が平らになっているヘラで、角が丸く、プラスチック製のもの(傷をつけないもの)がよいです。

ホームセンターなどで探してもよいですし、インターネットで「冷蔵庫+霜取り+ヘラ」などで検索するとでてきます。

ヘラを使う時は、ある程度霜が溶けてからにしましょう。カチコチのときにむりにはがそうとしても、疲れるだけで効率がよくないです。

急ぐ場合はドライヤーで

急ぐ場合はドライヤーをあてると、早くとかすことができます。とはいえ、急いでいないなら、水浸しにならないようにだけ注意してある程度放置しておく方が、あるところでガバッとはずれて、力もいらず、楽に霜取りをすることができます。

上手に霜取り、面倒な方は冷蔵庫選びに注意

いかがでしたか。今回は冷蔵庫の機能を十分に発揮させるためには、霜取りが大切であること、霜取りの方法についてまとめました。

また、自分で霜取りが必要な冷蔵庫と、自動で霜取りをしてくれる冷蔵庫の冷却方式の違いと、そのメリットデメリットについても述べてきました。必要な情報を知って、かしこく冷蔵庫を選び、使いこなしてください。

初回公開日:2018年02月21日

記載されている内容は2018年02月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related