Search

検索したいワードを入力してください

怖い花言葉を持つ花35選|アザミ/オトギリソウ/スイセン

更新日:2020年08月28日

古の時代より、人は花にメッセージや想いなどを込めてきました。バラは愛情、ヒナギクは純真といった具合です。しかし、中には「何でこんな意味があるのか」と言いたくなる怖い花言葉もあります。怖い花言葉、その真意とは一体何なのでしょうか。

怖い花言葉を持つ花35選|アザミ/オトギリソウ/スイセン

アネモネは、「失恋」や「見捨てられる」など、怖いというより悲しげな花言葉が多いです。 切ないイメージが付いたきっかけはギリシャ神話でした。

愛と美の女神アプロディテが、美少年アドニスと恋に落ちたのが始まりです。 美男美女カップルの恋は猪の突進によるアドニスの死で終了しました。

猪の正体がアプロディテの夫ヘパイストスとの説もあり、ある意味で妻に見捨てられたとも考えられますし、アプロディテは失恋をしています。

種類4:アメリカイヌホオズキ

アメリカイヌホオズキの花言葉は、嘘つき、或いは男性に対する死の贈り物です。 元々ホオズキに似ていますが、食用や観賞用として重宝されるホオズキとは違いあまり役には立ちません。そこで「役に立つホオズキに似ているとは嘘つきめ」といった意味の花言葉ができました。

役に立たない、というのは男性にとってはある意味で死の宣告にひとしいです。嘘つき、役立たずの烙印を連想させる怖い花言葉と言えます。

種類5:ウシノシタクサ

ウシノシタクサは一見するとかわいらしいですが、関係悪化という事態を招きかねない怖い花言葉を持つので贈り物には適しません。

「真実」という意味もありますが、他には「偽り」や、「あなたを信用できない」といった意味を持ちます。かつては口紅の材料に使われたにもかかわらず、怖い花言葉を付けられてしまいました。

ウシノシタクサ自体はポプリなどに使用されますが、贈り物としては避けた方がいいでしょう。

種類6:オダマキ

オダマキ全般の花言葉は「愚か者」で、赤いオダマキは「心配で震える」紫のオダマキは「捨てられた恋人」です。不安にさせる、心情を表すという意味では怖い花言葉と言えるでしょう。

オダマキは英語名をコロンバインと言います。意味は道化師です。道化師の妻の名前から来ています。夫とは違い愚か者を演じていたわけではなく実際愚かでした。 怖い花言葉だけではなく、ポジティブな意味もありますが、人に渡すのは注意しましょう。

種類7:オトギリソウ

オトギリソウは「弟切草」とも書きます。字面からして怖いです。オトギリソウの花言葉は「恨み」「迷信」「敵意」「秘密」など、怖い花言葉のオンパレードで、他者に贈るのはためらわれます。

名前の由来も怖いです。平安時代、晴頼という鷹匠がいました。彼は鷹が傷を負った時に使う秘薬を持っていましたが、晴頼の弟がこの薬の秘密を他人に漏らしてしまいます。晴頼が弟を惨殺し、薬の材料であるこの花が現在の名前になりました。

種類8:オニユリ

「鬼百合」という字面からして何やら物騒です。美しい花ですが、見ようによっては毒々しいとも言えます。

そんなオニユリですが、「賢者」「陽気」と意外と明るいイメージの花言葉が少なくありません。 その中でもネガティブな印象を与える花言葉がありました。

オニユリの怖い花言葉は「嫌悪」「軽率」「侮辱」です。カラーリングがやや独特なので、近寄りがたいとのイメージからこうした花言葉になりました。贈り物には不向きです。

種類9:ガマズミ

白くてかわいらしいガマズミの花言葉は「恋の焦り」「私を無視しないで」「無視をしたら死んでやる」「愛は強い」です。一歩間違えればストーキング的な怖い花言葉ですが、本当に怖いだけの花言葉なのでしょうか。

「愛」と言えば美しく感じてしまいがちですが、独善的な愛が存在するのも事実です。ガマズミの花を送られた場合、独善的な意味なのか迷ってしまうでしょう。

種類10:キスツス

次のページ:種類11:クロッカス

初回公開日:2018年11月20日

記載されている内容は2018年11月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related