Search

検索したいワードを入力してください

あさがおの育て方と緑のカーテンへの育て方|種・球根から

更新日:2020年08月28日

あさがおは種でも苗でも育てやすく、夏になるとぐんぐん生長して綺麗な花を咲かせてくれるので、初めて植物を育てる方に大きな喜びを与えてくれる植物の1つです。今回は、あさがおの育て方について、種まきや苗の鉢植え、支柱立てや摘芯のコツなどを詳しくご紹介します。

あさがおの育て方と緑のカーテンへの育て方|種・球根から

あさがおを種から育てるには?

あさがおは一般的に夏をイメージする花ですが、1年草か多年草かによって育て方が違うことをご存知でしょうか。この記事では、一般的な1年草あさがおの育て方を中心にご紹介します。

あさがおは種をまいてから30〜60日で花を咲かせます。種の発芽率も高いので、多くの種が芽を出してくれることから、小学生の夏休みの植物生育の課題としても選ばれています。種ではなく、苗から育てるとより早くあさがおの開花姿を楽しめるので、種からの栽培を楽しむのか、早く花を咲かせることを楽しむのか、好みに合わせて選ぶことをお勧めします。

あさがおの育て方の流れ

基本的なあさがおの育て方

①種を蒔くための土を作る
②種に少しの傷を付けて、発芽しやすい処置をする
③種を蒔く
④約1週間で種から発芽する
⑤2〜3枚の本葉が出たら植え替えをする(苗植えの場合はここから行う)
⑥軽石、土の順番に鉢に入れて④の苗を植える
⑦約4週間で摘芯をする
⑧花が咲く
⑨花が枯れたら種を回収する

あさがおの球根からの育て方

あさがおの球根からの育て方は基本的にありません。それは、あさがおは種または苗からの育て方が一般的で、球根は食用として用いられている場合がほとんどのためです。

あさがおを苗からの育てる時のポイントは?

苗の選び方

健康で元気な苗を選びます。あまりに大きく育っている苗は、定植する際に根を傷めてしまうことがありますので、植替え後の生育に影響することがありますのでご注意ください。

植え場所(栽培環境)

日当たりが良く、風通しの良い場所を選びます。あさがおは夏の暑さに強い植物なので、できる限り日当たりの良い場所での育て方をお勧めします。

あさがおは昼と夜の明るさ(日照)の時間の長さを基準に花を咲かせる植物なので、少なくとも午前中いっぱいは日の当たる場所を選びます。また、夜間も外灯が灯っていて明るい場所などで育てると、花を咲かせないこともあります。

あさがおを鉢植えやプランターで育てる場合はどんなコツがある?

鉢を選ぶ基準は?

5号~6号(直径15~18cm)の鉢に1株を植えることを目安に育てていきます。ある程度の深さがある鉢を用意し、鉢底に大きな穴があいている場合は、鉢底ネットを張ります。鉢底ネットの上から鉢底が隠れる程度の鉢底石を入れ、市販の草花用培養土を、縁から2cm~3cmほど下まで入れます。

植え付けはどうする?

次のページ:種・苗共通のあさがおの育て方のポイント

初回公開日:2017年12月04日

記載されている内容は2017年12月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related