Search

検索したいワードを入力してください

ベランダとバルコニーの違い|目的別の選び方・構造

更新日:2020年08月28日

ベランダとバルコニーの違いをご存じですか。同じように見えて実は明確な違いのあるベランダとバルコニーの2つを調べてみました。使い道や目的別の選び方などを考察してみたので、快適なベランダ・バルコニーライフを試してみてはいかがでしょうか。

ベランダとバルコニーの違い|目的別の選び方・構造

アイアン

基本的にはアルミ製のものが多いですが、家を建てる際に建物一体型としてンダやバルコニーをこだわって作る際は、鉄製のデザイン性に長けたアイアンを使用する方もいます。しかし、後付けのベランダやバルコニーはデザインが似通っているものが多く変更も難しいので、アイアンだけを変更ということはできないと思っていた方が良いです。

アルミ

ベランダやバルコニーの後付けのものは、全体を通してアルミ製のものがとても多くなっています。建物一体型の場合は、手すりなどにアルミを使用する場合が多くあります。

ウッドデッキ

建物一体型でなければ外観をウッドデッキ調にすることは難しいですが、ベランダやバルコニーを内側だけウッドデッキ調にすることは可能です。内側に目隠し材として、ホームセンターで売っている木でできたフェンスを設置します。そして床にはウッドデッキパネルを敷けば完成です。ぜひ、自分のいる空間をウッドデッキにしてみましょう。

ウッドパネル

ウッドパネルはとても便利なものです。DIYを簡単に行いたい場合に重宝します。あまりお金をかけずともウッドパネルを使用すれば、自分のベランダやバルコニーにウッドデッキ調の床を作ることが出来ます。ただし、避難経路を塞がないように細心の注意を払いましょう。

塗料

ベランダやバルコニーは資材にもよりますが、5~10年経つと、床材の劣化が見られるようになります。塗り増しというメンテナンスを行う際、使用される塗料が大きく分けて二つあります。ポリエステル系コートとウレタン系コートです。自分で行うよりは、業者に頼む方が良いでしょう。

建物一体型の場合、壁のメンテナンスも必要です。資材にもよりますが、水をかけるだけで汚れが落ちるものなども最近は多くなってきています。また、汚れではなくひび割れなどが起きている場合は、業者に頼むようにしましょう。

手すり

選べる自由度は、新築の方が圧倒的に高いです。後付けはデザインがほとんど決まっているので、手すりの形状などを選ぶことが難しいです。どうしても凝ったベランダやバルコニーを作りたい時は、新築やリフォームで行う必要があります。

日よけ

バルコニーやベランダのパネル部分をすりガラスや格子の細かいものにすると、日よけ効果もあります。ただし、パネルの高さや場所によっては効果を得られないこともあります。

パネル部分を格子状にするか、デザイン性の高いものにするかでベランダとバルコニーの雰囲気ががらりと変わります。しかし、デザイン性の高いものは建物一体型に多いので、後付けのものにはデザイン性を期待しない方が良いでしょう。

照明

次のページ:ベランダとバルコニーを快適に!

初回公開日:2017年10月11日

記載されている内容は2017年10月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related