Search

検索したいワードを入力してください

エアプランツの種類・名前と特徴|育て方/ダイソー/見分け方

更新日:2020年08月28日

土を必要としない植物、エアプランツ。エアプランツは種類も形も豊富で、育てるのもとても簡単です。銀葉種と緑葉種、どちらの種類であってもさまざまな形でインテリアに彩りとスタイリッシュさを与えてくれるエアプランツ、あなたも育ててみませんか?

エアプランツの種類・名前と特徴|育て方/ダイソー/見分け方

お部屋にエアプランツを置くスペースがない方には、壁掛けがです。壁にグリーンを飾れば、置き場所を取らずともおしゃれなインテリアが完成します。土を必要としないエアプランツは、壁にそのままピンで留めることもできますし、壁掛け用のフレームにワイヤーなどで固定して、立体的に飾ることも可能です。

テラリウム

テラリウムとは、ガラスの器の中に植物をいれて楽しむ飾り方をいいます。テラとは、大地や地球という意味で、エアプランツのみならずさまざまな種類の植物でテラリウムを楽しんでいる方も多いです。

石やバーク、苔、流木など合わせる素材の種類や質感によって雰囲気が変わるのも魅力的です。石と合わせれば海のような雰囲気にもなりますし、バークや流木でナチュラルにもなります。飾る場所にあわせて、中身の組み合わせを代えるのも良いでしょう。

ハンギング

ワイヤーでハンギングバスケットを手作りしたり、テラリウムを吊るしても素敵なインテリアになります。お部屋の中で風にゆらゆらと揺れている姿は、きっとあなたの癒しになるでしょう。エアプランツの種類によって、吊るしたほうが素敵に見えるものもあります。種類が豊富で個性的なエアプランツならではの、おしゃれなインテリアができあがります。

リース

インテリアとしてはもちろんですが、玄関にエアプランツで作ったリースを飾るのも素敵です。クールでスタイリッシュなアクセントになってくれる銀葉種、緑色が綺麗な緑葉種、どちらの種類を使ってもおしゃれな雰囲気を演出できます。乾燥に強いエアプランツのリースは、他の植物で作るリースより長い期間綺麗な状態を保つことができるのもメリットといえるでしょう。

手軽に飾るだけでおしゃれなエアプランツ、あなたも育ててみませんか?

ここまで、エアプランツの種類と育て方、インテリアとしての楽しみ方についてご紹介してきました。エアプランツの最大の魅力は、手軽さに加えておしゃれなインテリア性です。種類によってさまざまな姿を見せてくれるエアプランツは、楽しみ方もいろいろです。壁掛けしたり、テラリウムにしたり、手軽に天井から吊るしたり、流木に挿したりと楽しみ方は自由自在です。

インテリアとして手軽にグリーンを取り入れたい方、エアプランツは生きたオブジェとしてお部屋をおしゃれに彩ってくれるでしょう。

初回公開日:2017年11月23日

記載されている内容は2017年11月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related