Search

検索したいワードを入力してください

カビないシャワーカーテン・落とし方・予防方法

更新日:2020年08月28日

どんなに気をつけてもシャワーカーテンにカビが発生して困っている人も多いことでしょう。この記事では、ユニットバスに欠かせないシャワーカーテンのカビ発生を防ぐ方法と、発生したカビを除去する方法をご紹介します。ユニットバスをご使用の方は是非ご覧下さい。

カビないシャワーカーテン・落とし方・予防方法

無印良品の他にも、機能性とデザイン性を兼ね備えたシャワーカーテンを展開しているのがイケアです。海外では、シャワーカーテンを二重にすることが多く、内側は防水性に優れた素材を使い、外側は目隠し機能とデザイン性を重視してコットンやポリエステルのカーテンを使うこともあります。

カーテンリングやカーテンロッドも取り揃えてあるので、ひととおり揃えられるのもイケアの魅力です。

MIEAN シャワーカーテン

洗濯機で丸洗いできるポリエステル100%のシャワーカーテンです。カビの生えにくい撥水加工がしてあり、裾にゴムの重りが入っているのでよれずにまっすぐつり下げることが可能です。幅180cm、長さ200cmで、別売りのカーテンリングとロッドを購入することですぐに取付可能です。幅漂白すると変色するので避けてください。

SKORREN シャワーカーテン

こちらも防カビ、抗菌加工のされたポリエステル100%のシャワーカーテンです。洗濯機で丸洗い可能です。防水性を維持するため、選択後は110℃以下でアイロンをかけることをします。幅180cm、長さ200cmです。

柄が気に入りました。防菌、防カビだったことも選んだ理由です。

出典: https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B005G67AR4/ref=a... |

シャワーカーテンのカビの落とし方は?

どんなにシャワーカーテンの防カビ性が高くても、毎日湿気に晒されるためにどうしてもカビが生えてしまう場合もあります。一度生えてしまったカビにどう対処するかは、カビの状態とシャワーカーテンの素材によって違います。ご自宅のシャワーカーテンの素材を確認してから、以下の対処方法を検討してみて下さい。

軽いカビには重曹が

洗い残しがある場合に浴室の床に発生するピンク色のぬめりは、実はカビではなく酵母の一種です。石けんカスや水気の取り切れていないシャワーカーテンにも発生します。

ただこのぬめりは黒カビのように根を張らないため、表面を軽くこすればすぐに落ちる汚れです。また重曹は、基本的にシャワーカーテンの素材を選ばず、ポリエステル製にもビニール製にも使えます。軽い汚れは、環境にも体にも優しい重曹を使うのがです。

軽い黒カビには重曹ペースト

黒カビは一度発生すると、カビキラーのような強力な漂白剤が必要と思われがちですが、実は黒カビが根を張って定着するまで2~3日かかると言われています。ですので、黒カビを発見したらすぐに対処すれば、初期段階なら重曹でも落とすことが可能です。

重曹はそのままでも研磨剤として使えますが、より使いやすくするには水で溶いた重曹ペーストがです。重曹1に対して水3を加えてよく練ればできあがりです。マイルドなアルカリ性で刺激も弱いので、万一洗い残しがあっても安心です。

重曹とクエン酸でさらに強力

重曹は弱アルカリ性なので、アルカリ性では死滅しないような菌を除去するには、酸性や塩素系の洗剤が必要です。酸性の中でも環境とお肌に優しいのがクエン酸を使った重曹スプレーです。重曹とクエン酸を混ぜると発泡するため、軽い汚れを浮かせることができ、さらに重曹の研磨作用で汚れをこすり落とすことができます。

また、重曹やクエン酸は、万一口に入っても安全なので、強力な化学洗剤を使いたくない人や、小さな子どもがいる家庭でも安心して使えます。

ナチュラル洗剤でピカピカ掃除!

重曹やクエン酸に代表される、環境と体に害のない自然の洗剤を取り上げた本です。カビ除去や掃除のほかに、冷蔵庫やシューズボックスの脱臭や乾燥剤としても役立つ情報が掲載されています。

次のページ:シャワーカーテンのカビは洗濯機で落ちる?

初回公開日:2018年04月14日

記載されている内容は2018年04月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related