Search

検索したいワードを入力してください

襟元を正す方法・汚れの対策方法|着物/ワイシャツ/レース

更新日:2020年08月28日

襟元の汚れは気付いたら黄ばみや黒ずみになっていて、慌ててしまう人も多いでしょう。クリーニングも回数を重ねれば費用もかさみますが、自宅で襟元の汚れは未然に防げたり、汚れても落とす方法があるので節約になります。こちらでは、どんな方法があるのか紹介していきます。

襟元を正す方法・汚れの対策方法|着物/ワイシャツ/レース

着物の襟元を美しく保つには、胸元の膨らみも大きく影響しています。もし襟元が浮いてしまう場合には、和装ブラの中にハンカチやガーゼなどを入れてある程度の膨らみを持たせます。そうすると、襟も納まりが良くなり襟元も綺麗に正すことができます。

襟元の汚れがつかない対策方法とは?

1年中シャツを着る機会が多い人にとっては、夏など汗をかきやすいシーズンでも1日中着るため、汚れがつかないか心配する人も多いでしょう。ここからは、襟元に汚れがつかないためにはどうしたら良いか紹介していきます。

ワイシャツの襟元を汚さない方法とは?

ワイシャツの襟元に汚れがつかないよう防ぐ方法でなのが、「ベビーパウダー」です。毎回ワイシャツを着る前に、襟元に少量のベビーパウダーを叩くようにしてつけるだけと簡単です。

ベビーパウダーは皮脂が染み込むのを防ぐ効果があるので、首まわりもサラサラと心地よくなります。ただし、つけすぎると香りがきつくなってしまうので、少量にするよう注意が必要です。

襟元の黄ばみを防ぐ方法とは?

洗濯のりを洗濯する際に使用して洗濯すると、皮脂の染み込みを防いでくれるので洗濯した後にも黄ばみを防いでくれます。

スプレータイプもあるので、どちらか使いやすい方を選ぶと良いでしょう。夏場など汗を大量にかく場合には、シャツを着る前のベビーパウダーと、着た後にアイロン用の洗濯のりをスプレーするといった両方の対策をしておくと、黄ばみ対策が強化されるのでです。

汚れ防止テープで襟元の汚れを防ぐ方法

襟元の汚れ防止テープを利用する方法もあります。使い方はとても簡単で、襟元の内側に汚れ防止テープを直接貼るだけです。これは袖の内側にも貼って汚れを防ぐこともできる万能タイプです。着終わったら汚れ防止テープをはがせば良いだけですので、襟元には肌が直接触れていないため、汚れも付いていないことになります。

襟元のレースの付け方とは?

襟元にレースをつけたり、取り外したりすることができます。もともとある襟元ではなく、汗ばむ日は取り外して黄ばみや黒ずみを未然に防ぐことができるので、とても便利です。ここからは、簡単に取外し可能な襟元レースの作り方を紹介していきます。

古くなったシャツやポロシャツを利用する

襟元は問題ないけど、色落ちしたり長年着て古くなったシャツやポロシャツが出てきた場合はチャンスです。その襟元を利用した新しいレース調の襟元の作り方を紹介していきましょう。

手順

まず、古くなったシャツやポロシャツの襟だけを切ります。その後、襟ぐりにレースを布用接着剤(100円ショップで買えます)で貼り付けます。最後に、襟元にあるボタンはそのまま利用して、取外しが可能なレース調襟元の完成です。

次のページ:襟元の種類はどれくらいあるの?

初回公開日:2018年04月02日

記載されている内容は2018年04月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related