Search

検索したいワードを入力してください

コーヒーメーカー16|選び方

更新日:2022年04月11日

コーヒーメーカーを選ぶとき、何を基準に選んだらいいのか、コーヒーメーカーを使うメリットにはどんなものがあるのか、解説します。あわせて、価格、デザイン、手入れのしやすさの3つの観点から、コーヒーメーカーを16選、お届けします。

コーヒーメーカー16|選び方

価格が10,000円を超えるので、コーヒーメーカーとしては高めです。しかし、サーモスならではの保温機能を兼ね備えた商品なので、電気を使わずに保温ができます。容量も多く、1ℓのコーヒーを作り置きできるので、妥当な値段と言えます。

ポットはガラス製ではないので、割れる心配もなく、口が広いのでお手入れがしやすいです。使い勝手の良さを求めるなら、商品です。

概要★5段階評価
価格★★★
デザイン性★★★★★
手入れのしやすさ★★★★★

第14位:メリタ ルックデラックス

価格は高いですが、その分、さまざまなポイントがあります。まず、一度に10杯分のコーヒーを入れることができるので、オフィスやイベントでも大活躍してくれます。コーヒーの濃さを変える機能があり、自分好みのコーヒーの濃さを楽しめるのも、このコーヒーメーカの魅力です。

内部フィルターは取り外して洗うことができ、お手入れも簡単です。大容量なので、サイズが大きく、場所を取るのでその点は注意が必要です。

概要★5段階評価
価格★★★★★
デザイン性★★★★
手入れのしやすさ★★★★★

第13位:Kalita コーヒーメーカー

お洒落なデザインで、お値段も手頃なことからのあるコーヒーメーカーです。コーヒー粉にむらなくお湯が注がれるように設計されており、コクのあるコーヒーを楽しむことができます。

水を入れる本体部分や台座などのプラスチック部分は薄いため、取り扱いには注意が必要です。デザイン重視で考えるなら、1つです。

概要★5段階評価
価格★★★★
デザイン性★★★★★
手入れのしやすさ★★★★

第12位:デロンギ コーン式

電動で、コーヒー豆を挽いてくれるコーヒーミルです。他の電動ミルと比べると価格が高いですが、14段階の粒度設定から選べるので、自分好みの挽き具合を楽しめます。電動ミルが欲しいと考えている人に、です。

静電気で、容器に挽いたコーヒー粉が付着しやすく、お手入れは少し大変です。

概要★5段階評価
価格★★★★
デザイン性★★★
手入れのしやすさ★★

第11位:デロンギ エスプレッソマシン

コーヒー豆を挽いて抽出までしてくれる、全自動のエスプレッソマシンです。エスプレッソマシンは値段が高いものが多く、こちらも高額商品となっています。しかし、お店で毎回コーヒーを買うことを考えたら、十分元は取れます。

お手入れも簡単で、自動洗浄機能が付いており、普段のお手入れはトレイとカス受けを洗うだけです。全自動のエスプレッソマシンの購入を検討している人に、したい商品です。

概要★5段階評価
価格★★★★
デザイン性★★★★
手入れのしやすさ★★★★★

第10位:ネスプレッソ コーヒーメーカー

次のページ:第9位:象印 珈琲通

初回公開日:2018年10月12日

記載されている内容は2018年10月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related