Search

検索したいワードを入力してください

【国別】唐辛子の種類と特徴|日本/メキシコ/中国/辛さ

更新日:2020年08月28日

唐辛子には色々な種類の物があります。辛味のない種類の品種から激辛の種類の品種まで色々とあり、国ごとでも多種多様に品種ができています。赤色で食す種類や緑色のまま食す種類など色々な唐辛子があるので、自分にあった唐辛子を食べてみましょう。

【国別】唐辛子の種類と特徴|日本/メキシコ/中国/辛さ

唐辛子は、種類によって収穫時期がちがってきます。基本は、4月~5月初旬に種を撒きます。そして早い種類のもので7月には収穫ができます。

ハラペーニョ
比較的早く収穫ができます。果実が濃い緑色になり、肩部分の直径が3cm、長さ6cm、重さ25gが目安とされており、9月頃までの長い期間収穫することができます。

ハバネロ
ハバネロは赤くなっていない青い実でも収穫ができます。最適な収穫期は赤くなる7月~8月となります。寒さにも強く、10月頃でも実をつける品種です。

ジョロキア
ジョロキアは早くて8月末頃から赤くなり、真っ赤になったころが収穫時期となります。

タバスコ
タバスコは実が付いた後、赤くなるのが遅く9月初旬頃から色づきはじめます。赤くなった実から収穫が可能です。

これらの種類ごとに収穫期が違いますが、青い実でも収穫は可能です。
栽培の終わりは、気温が低くなってきて、霜が降りる時期に枯れてしまいます。

種類別唐辛子の栽培方法

唐辛子の栽培方法には、種をまく方法と苗を買ってきて育てる方法とがあります。発芽の管理をする必要がないため、唐辛子栽培の初心者は、苗を買ってきて育てるのがおススメです。共通して言えることは、日当たりと水はけのよい土壌を好むため、肥料の管理と土壌管理を徹底する必要があります。また寒さに弱いため、保温にも注意が必要です。

種から育てる場合、苗を植えかえることができるまで約3ヶ月かかります。種まきの適期は2月から5月です。発芽に適した地面温度は25℃~30℃で、温度が低くと発芽しないため、温度管理は非常に大切になります。

苗から育てる場合は、遅霜で枯れてしまう可能性がありますので、霜の管理にも気を配る必要があります。家庭菜園で育てるには適している唐辛子ですが、出来れば花が咲く直前の苗が売られていれば、それを利用すれば育てやすいでしょう。

キムチを作る唐辛子の種類一覧

キムチを作る場合、韓国産の唐辛子がいいとされています。韓国産の唐辛子は日本産の唐辛子と比べても味がマイルドと言われています。これらの唐辛子を粉末状にしたものや、糸状にしたものを使い作ります。日本では、八房が使われたりします。

辛くない唐辛子の種類一覧

唐辛子には辛いだけではなく、辛みがなかったり、ほんのり辛みがあったりする種類のほか、甘味のあるものもあります。ピーマンやパプリカなどもこのような種類の唐辛子の仲間です。このような辛くない唐辛子にはどのような種類のものがあるのでしょうか。

甘唐辛子の主な品種

甘唐辛子には代表的な種類に獅子唐があります。獅子の顔を連想するようなでこぼこな表面の形から名づけられました。この獅子唐にはごくまれに非常に辛いものに育つことがあります。育成段階で乾燥などの強いストレスがかかったものや、受粉不良によって小ぶりとなり種が少ないものがとても辛いものになる場合が多いです。

京都の伝統野菜として、山科唐辛子・伏見とうがらし・鷹峯とうがらし・万願寺唐辛子などがあるほか、ひもとうがらし・紫とうがらし・杉谷とうがらしなどの近畿地域で栽培されているものや、海外産のパレルモやカレイドスコープといった品種があります。

色々な唐辛子を味わおう

辛い唐辛子から、辛くない唐辛子まで色々な種類の唐辛子を見てきましたがいかがでしたでしょうか。鷹の爪や獅子唐といった種類の唐辛子は一般的に想像するものでしたが、ピーマンやパプリカも唐辛子の種類でした。激辛の唐辛子を無理に食べる必要はありませんが、ぜひ日本の伝統野菜にもなっている唐辛子などは食してみましょう。

初回公開日:2017年11月27日

記載されている内容は2017年11月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related