Search

検索したいワードを入力してください

ステンレスの水垢の落とし方・掃除方法・グッズ|酢

更新日:2020年08月28日

気づいたらシンクや蛇口に白い水玉模様がついていることがありますよね。それは水垢で拭いてもこすっても落ちません。そんなしつこい水垢を簡単に落とす方法と予防のしかたをご紹介します。これでもうステンレスのお掃除が楽しくなりますよ。

ステンレスの水垢の落とし方・掃除方法・グッズ|酢

水回りをいつもきれいに掃除している人も白い水垢の汚れに悩まされています。きれいにしているのにステンレスが乾いたら白いウロコ模様が目立ってきます。

ステンレスにできる白い水垢の正体は水道水に含まれるミネラル成分やカルシウム成分が固まったもの。初めは目立たないですが、だんだん蓄積されてくると白い水垢が目立ってきて気になる汚れになります。

つまり、ステンレス以外にも水回りで水分が付く場所には水垢ができてしまいます。水だけで水垢ができてしまうのですから、水滴がある限り水垢ができてしまうと言うことです。

水垢ができる原因って何なんですか?
水に含まれる成分とか関係あるんですか?

出典: https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/... |

ステンレスの水垢の掃除方法

水道水を使う場所、ステンレスの蛇口やシンク、洗面やお風呂場などについてしまった水垢を落とすことはできるのでしょうか。

ステンレスのシンクは特に料理などをした後や食器を洗った後にお掃除をするのではないでしょうか。そのままスポンジなどでこすったり、洗剤などを使用してお掃除するのですが、綺麗になったつもりでも、水分が蒸発してなくなるといつの間にかステンレスのくもりや白いウロコのような水垢が目立ってきます。

水垢のお掃除は無理やりこするとステンレスに傷が付き、さらに汚れやすくなってしまうのでできません。水垢のお掃除には水垢を分解させるか削り取らなければいけません。

ステンレスの水垢落としにもの

水垢は水道水に含まれるカルシウム成分とミネラル成分でできています。その水垢を落とすには「分解」して浮かすか「削る」方法があります。

ステンレスに付いた水垢はアルカリ性の汚れなので酸性のもので分解して水垢を浮かすことができます。また軽い水垢であれば研磨剤で削り取るのがです。

具体的にどんな方法で水垢を落とすのか方法を見ていきましょう。

クエン酸

クエン酸は酸性なので水垢を分解するのにぴったりです。

クエン酸はドラッグストアやホームセンターに粉末で売っていますし、価格も安いので専用洗剤を購入するよりコスパが良いです。使い方は水で溶かしてから水垢に直接スプレーするかかければ、後はスポンジでこすれば水垢を落とすことができます。

またレモンなどのかんきつ類などもクエン酸なので、かんきつ類の残りや皮などを捨てる前に、シンクなどをこすって磨いておきましょう。これならお金もかからず便利です。

酢はクエン酸なので水垢落としにピッタリです。

調味料としてストックしている人も多いので、わざわざクエン酸を購入しなくてもすぐに水垢を落とすことができます。

使用するときはそのままだと濃いのでお酢300mlに対して水150ml入れて薄めて水垢掃除に使いましょう。スプレーボトルに入れて使用すれば,まんべんなく水垢掃除ができるのでです。

ただしお酢は独特のニオイがあるので苦手な人はクエン酸を購入することをお勧めします。

歯磨き粉

家に必ずある歯磨き粉、実はこれも研磨剤が入っているので水垢を削り取るのにとても効果的です。

使用した後の捨てる古い歯ブラシやスポンジ、クシャクシャにしたラップに歯磨き粉をつけて水垢が付いたステンレスなどをあまり力を入れずにこすってみましょう。綺麗に水垢が取れてきます。

歯磨き粉の中には粒が入った商品もありますが、あまり大きな粒が入った歯磨き粉だとステンレスを傷つけてしまうのでやめておきましょう。

またコスト的には安くないので、普段の水垢落としに使うと言うよりは、水垢を落とすものがない時に使用しましょう。

メラミンスポンジ

洗剤がなくても簡単に汚れが落ちるメラミンスポンジは、軽い水垢なら簡単に落とすことができます。

メラミンスポンジは細かい繊維で汚れを落とす効果があり、軽い水垢ならこするだけですぐに落ちます。水垢が落ちない場合は研磨効果のある重曹をつけて磨いてみましょう。メラミンスポンジは小さくカットされたものもあるので、定期的に水垢掃除をするにはピッタリです。

キッチンでは茶渋やちょっとした汚れを落とすのに重宝するのでストックしておくと便利です。

重曹

重曹は研磨効果があるので白い頑固な水垢落としにとっても効果的です。

重曹は安くて掃除や料理などで使用できるのでおうちに常備している人も多いです。また100円ショップへ行けば置いてあるので、試しに購入するのも良いです。

そんな研磨効果のある重曹に少量の水を混ぜてペーストを作り、スポンジや古くなった歯ブラシでこすると水垢が落ちます。放置しすぎてしまった頑固な白い水垢も落ちますのでです。

キッチンペーパー

次のページ:水垢落としにの洗剤

初回公開日:2018年03月29日

記載されている内容は2018年03月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related