Search

検索したいワードを入力してください

スエード靴の手入れの方法|水洗い/消しゴム/歯ブラシなど

更新日:2020年08月28日

すぐにシミなどができやすいスエード靴を長持ちさせるには、日頃の手入れが大切です。どのようなスエード靴に適した手入れ方法があるのか、そのために必要なアイテムは何であるのかを紹介していきたいと思います。ぜひお持ちのスエード靴の手入れにお役立てください。

スエード靴の手入れの方法|水洗い/消しゴム/歯ブラシなど

スエード靴の手入れ専用のブラシがない場合は、歯ブラシで代用することが可能です。その場合は硬いブラシではなく、柔らかいものを使用してください。

消しゴムを使ってスエード靴を手入れ

ノートなどに使用する文房具の消しゴムで、スエード靴を手入れすることができます。その際には、鉛筆の汚れなどがないものを使用してください。これはスエードに鉛筆の色が移るのを防ぐためです。スエード靴についた汚れを消しゴムで擦ると、簡単に落とすことができます。

なお消しゴムで汚れを落とす際、事前にブラシで落とせる埃などの汚れを落としてから消しゴムを使用するとより効果的です。消しゴムで汚れを落としたら、再度ブラッシングをしてスエード靴を手入れしてください。

専用の消しゴムタイプの汚れ落とし

スエード靴の手入れ専用の消しゴムタイプの汚れ落としもあります。ある程度の汚れを落とすことができますが、万能なものではないので、落ちない場合は無理に擦らないでください。靴を傷めてしまいます。加えて消しゴムタイプの汚れ落としには、樹脂に汚れを吸い付けるものと擦り落とすものがあります。その時々の汚れの状態によっての使い分けをお勧めします。

水洗いでのスエード靴の手入れ

ブラッシングでも消しゴムでも汚れが落ちない時に

先に紹介した2つの方法で汚れが落ちない時は、思い切って水洗いをします。シミになることが心配ですが、全体的にしっかり洗うと問題はありません。

水洗いの手始めに

まずはスエード靴全体を水で洗う前に、ブラッシングによる手入れを行います。この時に落とせる埃は落としておきます。次に濡らした布を使って、スエード靴全体を湿らせます。いきなり水につけてしまうと、シミになる可能性が高くなります。

シャンプーで洗う

スエード手入れ専用のシャンプーがありますが、人間の髪に使うシャンプーでも問題ありません。この時アルカリ性のシャンプーはなく、酸性のものを使用してください。スエードは毛ですから、アルカリ性のシャンプーで手入れを行うと、人間の髪と同じでバサバサになります。

シャンプーで洗う時は、歯ブラシやスポンジにシャンプーをつけて洗います。スポンジも柔らかいものを使用してください。なお、洗い始める前にシャンプーを溶かしたバケツの中に数分間つけ置きすると、汚れが落ちやすくなります。

シャンプーを落とす

スエード靴全体をシャンプーで洗い終えたら、水ですすぎ落とします。シャンプーが残ってしまうと逆に汚れの原因となり、手入れの意味がありませんので、念入りに落とします。この時歯ブラシなどのブラシで洗うと、泡と汚れが落としやすくなります。

スエード靴に水を直接かけるのは心配という場合は、スポンジを濡らしながら泡を落とします。こちらはかなり時間と根気が必要ですが、中途半端に落とすのはよくありませんので注意してください。

乾かして手入れをして終了

乾かす時は風通しの良い日陰に置きます。この時に新聞紙を詰めて乾かすと時間も早くなり、型崩れを防ぐことができます。なお型崩れ防止には、シューズキーパーが便利です。色移りが心配でしたら、使わない古いタオルや布を使用してください。新聞紙もですが、こまめに取り換えることが大切です。しっかり乾いたら、今度はブラシを使って毛並みの手入れをして終了です。

スエード靴を乾かす際、風がなく湿気が多い時は扇風機を使うと便利です。熱を当てることは良くありませんので、ドライヤーの熱風などは使用しないでください。変形や変色のトラブルが起きます。

単純に濡れただけの場合

単に雨や水に濡れただけでしたら、水洗いの時と同じ方法で乾燥させてください。

次のページ:汚れ別でのスエード靴の手入れのコツ

初回公開日:2017年11月04日

記載されている内容は2017年11月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related