Search

検索したいワードを入力してください

【季節別】生後1ヶ月で外出する方法・注意点・持ち物|車

更新日:2019年03月19日

生後1ヶ月からの外出デビューってどうしたらいいの?ここでは生後1ヶ月の赤ちゃんと外出する際のポイントを紹介しています。赤ちゃんを連れての外出時にはどんな事に気をつけたら良いのか、はじめての育児の参考にしてみましょう。おしゃれなお出かけグッズの紹介も。

【季節別】生後1ヶ月で外出する方法・注意点・持ち物|車

生後1ヶ月なら最低限持っていきたいものはコレ

母子手帳ケース(母子手帳、乳児医療証、健康保険証)/おむつポーチ(おむつ、おしりふき)/授乳セット(授乳ケープ、ミルク、哺乳瓶、お湯、湯さまし)/ガーゼとタオル/着替え

生後1ヶ月の赤ちゃんは授乳回数やおむつ交換も多いため、少しの外出でも上記の物は用意すると安心です。こうして見ると量が多く大変そうに見えますが、いつでも気軽に出かけられるよう外出セットとして書き出しておけば準備の時短になり便利です。一覧表があればパパも準備がしやすいでしょう。

では次の項目からは外出用品についてもう少し具体的に触れてみましょう。

生後1ヶ月から使用できる抱っこ紐

生後1ヶ月はお腹にいた頃のようにママと肌が触れている方が安心する子も多いので、万が一ベビーカーで泣いてしまっても対応できるように抱っこ紐があると安心です。両手も使えて腕や肩への負担が最小限に抑えられます。たくさんの種類がありますが、生後1ヶ月の首が据わる前でも使用できるタイプを選びましょう。

エルゴ

人気のエルゴには生後1ヶ月頃から使用できる専用インサートがあります。これを抱っこ紐本体に装着すれば、首が据わる前の不安定な赤ちゃんもすっぽり包んで抱っこしてあげる事が可能です。エルゴは腰ベルト付きで肩への負担が少なくおしゃれなデザインも多いので、インサートと共に購入すれば生後1ヶ月からでも子育て中は長く使えるオススメグッズです。

また、このタイプの抱っこ紐は装着する人によりベルトのサイズを調節しなければなりません。そのため1つの抱っこ紐を共有した場合、外出先などでのサイズ調節が面倒に感じる場合があります。赤ちゃんとのお出かけをより楽しめるよう、ママとパパそれぞれ1つずつ抱っこ紐を持っている方が便利です。

5つ星のうち5.0定番ですが、都会事情ではとてもありがたい
投稿者ufrain2016年12月15日
色: ブラック&キャメル/PMクールメッシュグレー
新生児を病院から家に運ぶときにも使えました(心配していましたが)。
都会ではベビーカーが電車の込み具合などで使えない(酷いところだとバリアフリー化が遅れている)
状況があります。その場合、この製品はとても助かります。
外国の夫婦が使っているのを見て、購入しましたが、これに入っている間、子供は安心するのか、
おとなしくしています。(外出、買い物などアクティブにいけます)

体重が重くなってきて、つらいなと思ったら、ベビーカーか抱っこ(おんぶ)かを考えたいと思います。
この製品には非常によく似た偽物があるらしいので、気をつけてください。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B4360%E... |

ベビービョルン

こちらのタイプはインサートの購入が不要で首が据わる前の赤ちゃんも生後1ヶ月から使用できます。腰ベルトがなく肩紐を通すだけと装着が簡単なので、外出先でも素早く抱っこの準備ができ、サイズ変更も2ヶ所のベルト調節のみで難しくありません。1つあればママとパパどちらでも気軽に使用できるでしょう。

生後1ヶ月から首が据わるまでの期間はかなり使いまわせますし、余計なものがなくシンプルなデザインなので抱っこ紐にありがちなごわつきも感じません。スタイリッシュに決まり生後1ヶ月の赤ちゃんとの外出でもおしゃれができて大活躍します。

5つ星のうち5.0買って良かった
投稿者くま2017年11月7日
色: グレーホワイト|Amazonで購入
首すわり前から使えるということと、帝王切開直後で腰ベルト付の抱っこ紐はとても使える状態では無かったのでこちらの商品を購入しました。はじめての抱っこ紐でしたが装着にはすぐに慣れました。子どもが気に入ってくれたようで、外出中はたいていスヤスヤと寝てくれました。
体重が6.5キロを超え、肩への負担がかかるようになったので、今は腰ベルト付きのone+airを使っていますが、この商品ほどは寝てくれないのでよほど心地よかったのだと思います。使用期間は7ヶ月でしたが、その間は本当に助かりました。購入して良かったです。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%8... |

外での授乳時に使えるオススメ用品

ほほえみらくらくキューブスティックタイプミルク

普段は粉タイプを使用しているママは外出の時だけでも固形のスティックタイプミルクにすると便利です。固形なので慣れない場所での調乳時もこぼしたりする心配がありません。しかも個包装されているので出かける準備をする際に粉を量ってケースに移す手間が省けます。スティック1本で200mlのミルクが調乳できるので、生後1ヶ月なら1本~2本ほどで足りるでしょう。

母乳のママは授乳ケープを忘れずに。もしミルクも与えているようなら母乳とミルク両方の準備をしていくと良いでしょう。生後1ヶ月は頻繁に授乳をしなければならないので授乳室のある場所への外出なら問題はありませんが、設備がない場合はミルクセットがあるとどこにいても気軽に飲ませることができるので安心です。

5つ星のうち4.0便利です。
投稿者きき2017年11月1日
形式: 食品&飲料|Amazonで購入
キューブタイプなので、粉ミルクをこぼして掃除する手間を増やすこともなく、また何杯入れたか分からなくなることもないので便利です。
キューブに切り込みが入っているので、とても綺麗に割れます。
ですが、他の粉ミルクと比べると価格が高めなので、お出掛け用に使っています。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp-%E9%99%90%... |

THERMOS

外出先によってはお湯が手に入らない場合でも水筒で持参すれば問題ありません。生後1ヶ月の赤ちゃんは免疫力が未熟なので、しっかりと消毒してから沸騰したお湯を入れましょう。かわいいデザインもたくさんある上に70℃以上を長時間保ってくれる高機能なものもあります。

ミルクを卒業した後もお茶やジュースを入れたりと活躍しますし、赤ちゃんだけではなくママもパパも使用できるので1つ持っていて間違いはありません。特にTHERMOSは保温効果が高くデザインもたくさんあるためオススメです。

次のページ:季節別生後1ヶ月で外出するときの注意点

初回公開日:2018年02月05日

記載されている内容は2018年02月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related