Search

検索したいワードを入力してください

【物・場所別】メタルラックで収納する方法|布団/子供服/押入れ/本

更新日:2020年08月28日

メタルラックを使った様々な収納方法をご紹介しています。物別、場所別にメタルラックで収納する方法だったり、実際の収納例もご紹介します。ごちゃごちゃになりやすい押入れまでメタルラックを使って収納しています。お部屋の片付けをお考えの方ぜひご覧ください。

【物・場所別】メタルラックで収納する方法|布団/子供服/押入れ/本

メタルラックを使ってキッチンの収納をしている方は多いのではないでしょうか。特に賃貸にお住いの方は、スペースに自分で買った家具を置いてキッチンを使いやすく収納することがほとんどだからです。そんな時にはメタルラックがとても便利です。

メタルラックを使ってキッチンの収納する時には、スペースをどのように使うかがポイントです。そのスペースにあったメタルラックを用意しましょう。

そしてはじめに配置を考えるのは、一番使うもの(例えば炊飯器やレンジなど)は使いやすい高さにおきます。重たいもの、あまり使用頻度が高くないもの、下にあってほしいもの(例えばゴミ箱など)は一番下に収納するといいです。

キッチンをメタルラックを使ってオシャレに収納するポイントは、あまり詰めすぎない収納を心がけることです。

メタルラックは収納するものが丸見えになります。そこにものをたくさん収納してしまうと使いにくくなってしまうのと見栄えが悪くなります。ごちゃごちゃした印象になってしまうので、ものを全ての段にたくさん収納しないように気をつけましょう。

下の段に大きなもので幅のある収納をしたのであれば、上になるにつれてものの収納量を減らしていくように心がけます。そうすることで掃除もしやすくなりキレイなキッチンを保ちやすくなります。

さらにメタルラックのいいところは、ものを簡単に吊るせることです。S字フックを使ってサイドにものを吊るしてあげたり、見せたくないところに目隠しを吊るしてあげることも簡単にできます。全体のバランスを見ながら収納してみましょう。

メタルラックを使ったリビングの収納方法

メタルラックを使ってリビングの収納をするコツは、見せるものを収納することです。

リビングはたくさんの人が過ごす部屋になります。ですのであまりたくさんのものを収納するのには向いていません。見せてもいいものだけ収納するようにしましょう。そうすることで海外のようなオシャレな収納ができます。

さらに空間をうまく利用しましょう。

キッチン同様リビングでもものをたくさん詰め込み収納すると、乱雑な印象になってしまいます。そこで詰め込む段とそうでない段とを使い分けます。うまく収納するポイントはあまり届きにくい段には飾りのように見せる収納を意識してください。よく使うものはその飾りの段に合わせて収納方法を考えてあげることで、全体のバランスが取りやすくなります。

また、色で統一する収納方法もオシャレで素敵になります。色を決めたら、収納するもの、収納グッツをその色で統一します。そうすることで見せる収納が完成です。

メタルラックを使った子供部屋の収納方法

メタルラックを使った子供部屋の収納のポイントは、子供の目線で収納することです。

子供部屋でメタルラックを使って収納するものといえば、おもちゃや本、洋服がメインになると思います。子供が使いやすい高さを意識することで自ら片付けをしてくれたりと自発的に自分の部屋をキレイに保とうと心がけてくれます。

子供部屋で散らかりがちなおもちゃは?

子供は部屋の収納で一番困るのはおもちゃの収納です。

たくさん使うもの、大きいもの、重たいものはなるべく下の段に収納します。そうすることで出しやすくしまいやすくなります。あまり使わないおもちゃ、軽いもの、飾れる可愛いおもちゃ(あまり使わないもので)は上の段にスペースを広く使って飾ってあげましょう。子供に触ってほしくないものはあえて届かないところに置くこともできます。

細かいおもちゃはボックスやかごなどに入れて収納します。おもちゃを分類してあげることで使いやすいおもちゃ部屋になり、部屋もキレイに保つことができます。この時使うかごやボックスは同じもので揃えてあげると統一感が出てスッキリした印象になります。

押入れの中をメタルラックで収納する方法は?

押入れの中をメタルラックで収納するポイントは、押入れの中を4分割して収納することを心がけることです。

押入れの中はどうしても後ろのものや下のものが取りにくくなってしまったりと使いにくい収納になりがちです。それは、スペースを考えずにものをどんどん積み重ねて収納していくからです。そこで上の段を半分に下の段を半分にして収納するものを分けることを意識してください。そこで空間を分けるためにメタルラックを使用します。そうすることでスッキリした収納が可能になります。

さらに下の段は奥のものがとりにくくなります。そんな時はキャスター付きのメタルラックに収納することで簡単に奥のものを取り出すことが可能になり、さらに使いやすい押入れになります。

メタルラックの収納例は?

使いやすい高さのものを選んで、スッキリとした収納にしましょう。さらにリビングなので収納というよりは、見せてもいいものをスッキリと見せることでおしゃれなリビングにすることが大事です。

腰の高さのところには普段よく使うものを置き、同系色の収納グッツや家具で揃えてもよいでしょう。下の段にはゴミ箱や重たいものを見えてもいいように可愛く収納し、上の段には調味料などを同じケースに揃えて収納していてごちゃごちゃしがちのキッチンが統一感ある綺麗な印象になります。

腰の高さのところには普段よく使うものを置き、同系色の収納グッツや家具で揃えるのもよいでしょう。下の段にはゴミ箱や重たいものを見えてもいいように可愛く収納し、上の段には調味料などを同じケースに揃えて収納していてごちゃごちゃしがちのキッチンが統一感ある綺麗な印象になります。

メタルラックを使って見せる収納をしましょう

いかがでしたでしょうか。今回はメタルラックを使った様々な収納方法をご紹介してきました。

メタルラックを使った収納は、スペースの使い方が大切になります。それは見せる収納のポイントです。常にメタルラックの中は見えているので、そこをキレイに保つ努力も必要になります。それがいかに簡単に続けていけるかポイントをいくつも紹介してきましたので、ぜひ参考にしてみてください。

メタルラックを使ってオシャレな収納を目指しましょう。

初回公開日:2017年09月22日

記載されている内容は2017年09月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related