Search

検索したいワードを入力してください

バナナカッター5|レシピ5選

更新日:2022年04月11日

便利なバナナカッターについてご紹介していきます。バナナカッターは一瞬でバナナをカットする事が出きます。洗い物も少なくて済みますし、風味を逃がしません。バナナカッターのや、おいしいバナナのレシピをご覧ください。

バナナカッター5|レシピ5選

3:レンジで簡単!バナナのオムレット

ふわふわのスポンジがとっても簡単に出きてしまいます。

心を優しくさせてくれる甘くて柔らかいスポンジに包まれた、フレッシュなバナナはとっても満足感を与えてくれます。甘さはご自身で調節することが出きますので、甘い物はあまり得意ではないという方にも作ってあげる事が出きるでしょう。

小腹が空いた時にもぴったりなレシピです。

卵 1個
砂糖 大さじ2
薄力粉 大さじ3
サラダ油 大さじ1
A マスカルポーネチーズ 80g
A プレーンヨーグルト 大さじ1
A 砂糖 大さじ1
バナナ 1本
1.清潔なボウルに卵を割りいれ、砂糖を入れてビーターの高速で泡立てる。もったりとしてくるまで1分半ほど泡立てる。
2.(1)のボウルに薄力粉を振りいれ、サラダ油を加えてゴムベラで泡をつぶさないように手早く混ぜる。
3.耐熱コンテナに(2)の1/2量を流し入れてふんわりとラップをし、600wの電子レンジで1分加熱する。加熱後は乾燥しないように皿に伏せて逆さにして冷ます。これを2つ作る。冷ましている間にAを混ぜ、バナナを食べ易く切る。
4.生地が冷めたらコンテナから剥がしながら外し、クリームを塗ってバナナを並べてくるむ。ラップで包んで冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/2303/recipe/1318197 |

4:バナナチップのザクザククッキー

サクッと噛めばバナナとチョコレートの甘い香りと味が広がります。食べ応えがあるので満足感が得られることでしょう。ドロップクッキーなので、手間がかからず短い時間で作る事が出きます。

作る時には、チョコレートやバナナが生地全体に行き渡るように混ぜる事を意識してください。南国の風を感じる、とってもフルーティーなレシピです。

☆クッキー 約20個分
薄力粉 100g
ココナッツオイル 15g
バター 40g
砂糖 80g
アーモンドプードル 10g
バナナチップ 適量
板チョコ 適量
コーンフレーク 適量
1.ココナッツオイルとバターを室温に戻し、練り合わせる
2.1に砂糖をすり混ぜる
3.2に小麦粉をふるいいれて混ぜる
4.バナナチップと板チョコを砕いたものをコーンフレークと合わせておく
5.3に4を混ぜる
6.天板にオーブンシートを敷き、形成する。
(丸めて上から押す感じ)
7.170℃のオーブンで20分焼く

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/286346/recipe/1312221 |

5:バナナプリンのマフィン

バナナとプリンという、とっても甘くて背徳感を感じさせるスウィーツのレシピです。

材料を順番に混ぜて焼くだけで、簡単においしいおやつが完成します。バナナは完熟した物を使えばお砂糖が要らないくらい甘く作る事が出きるでしょう。

お好みの風味になるように、バナナとプリンの配合を調節すると良いでしょう。

ヨーグルト  100g
溶かしバター 15g
卵 1個
バナナ 1本
プッチンプリン 2個
ホットケーキミックス 160g
1.ヨーグルト、溶かしバター、卵を混ぜる。
2.バナナ、プッチンプリンを潰しながら加えホットケーキミックスを加えて手早く混ぜる。
3.シリコン型に入れて180℃に予熱したオーブンで15〜18分、様子見つつ焼く。

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/284557/recipe/1302269 |

バナナカッターを使ってバナナ料理を作ろう

いかがでしたでしょうか。「バナナカッター」の便利さについて知識は深まったでしょうか。ぜひ「バナナカッター」を上手に活用して、バナナを簡単にカットしてみてください。

バナナを食べるのが、もっともっと身近になって楽しくなります。

この記事に関連する情報もチェックしよう!

今回は「バナナカッター」について、またバナナのレシピについてをご紹介をしてきましたが、ご紹介はここまでです。

バナナカッターも手間が省け大変便利ですが、以下の記事では「こねないパン」のレシピが載っています。ぜひ下のリンクからご覧ください。

初回公開日:2018年12月07日

記載されている内容は2018年12月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related