Search

検索したいワードを入力してください

ソムリエナイフ21選|使いやすいワインオープナーは?

更新日:2022年04月11日

コルクワインを開ける時に使うのがソムリエナイフです。ワイン好きの人なら、誰もがスマートに使いこなしたいと憧れを抱くことでしょう。今回はソムリエナイフの選び方や使う時のコツを紹介していきますので、ぜひあなたのワインライフの参考にしてみてください。

ソムリエナイフ21選|使いやすいワインオープナーは?

こちらは刃物の町、岐阜県関市で生産されているSEKIのソムリエナイフです。親指一本でナイフを取り出すことができるのが特徴で、キャップシールをスマートに切り取ることができます。

木製のハンドルは握りやすく、シングルアクションではありますが、慣れてくれば女性でも使いこなせるようになります。

17:CORKAS 木製ハンドル

こちらはキッチン用品を取り扱っている中国のメーカー・CORKASのソムリエナイフです。ダブルアクションで、しかもスクリューが長いので、長いコルクも簡単に引き抜くことができます。

ハンドル部分にまで花柄が刻まれており、値段の割に高級感を持たせてくれます。手になじみやすい厚めの木製ハンドルなので、初心者にも使いやすいソムリエナイフです。

18:Flying Colors

こちらはカナダのメーカー・Flying Colorsのソムリエナイフです。ハンドル部分には高級な花梨が使用されており、手にとてもなじむので、贈り物としても喜ばれる一品です。

力学による曲がりハンドルなので、初心者や女性、高齢者を問わず簡単にコルクを引き抜くことができるのでです。

19:ライヨール ソムリエナイフ 牛角

こちらはフランスのナイフメーカー・ライヨールのソムリエナイフです。ハンドル部分は牛角でできているので耐久性に優れており、ナイフの切れ味もシャープです。

手になじみやすいデザインではありますが、こちらはシングルアクションなので、どちらかと言えば上級者向きのソムリエナイフです。

20:ラギオール・アン・オブラック

こちらはフランスのメーカー、ラギオール・アン・オブラックのソムリエナイフです。このメーカーは「オリジナリティあふれるラギオールナイフを造ろう」ということで1992年に設立された工房です。

一つ一つ丁寧にハンドメイドで作られ、使い込むうちに手になじんでくるので、手放せなくなる逸品です。刃には硬質なカーボンスチールが使用され、ハンドルは牛角でできているので、とてもクールな仕上がりになっているます。

21:関兼常 ソムリエナイフ ブラック

こちらは関兼常がプロヂュースする高級ソムリエナイフです。フォイルカッターには波刃が採用され、切断性に優れています。ハンドル部分にはブラックリネンマイカルタが使用されており、衝撃に強く、経年劣化しないのが特徴です。海外でも評価の高い逸品となっています。

ワインを美味しくキープするならコレ!

コルクワインを開けたけど、一度に飲み切れなかったという経験はないですか。一度開けたワインをそのまま置いておくと、酸化して味が落ちてしまいます。

そんな時に便利なのが、真空状態でボトルにフタをすることのできる、COSTZZのワインストッパーです。こちらはポンプを上下させることで中を真空状態にすることができるので、ワインや日本酒の一時保存に最適な商品です。

ソムリエナイフを使うときのコツ

次のページ:いいソムリエナイフで豊かなワインライフを

初回公開日:2018年12月14日

記載されている内容は2018年12月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related