Search

検索したいワードを入力してください

日本酒ベースの梅酒10・梅酒に適した日本酒10選

更新日:2020年09月18日

今回は、日本酒をベースにした梅酒10選・全国各地の梅酒の特集です。梅酒=焼酎のイメージがありますが、最近では日本酒から造られた梅酒が発売されています。全国各地の銘酒をベースにした、梅酒をできるだけたくさん紹介いたします。

日本酒ベースの梅酒10・梅酒に適した日本酒10選

5位:池亀「とろとろのにごり梅酒」1800ml

とろとろのにごり梅酒は、福岡県久留米市にある池亀酒造が造り上げました。完熟梅を使用しているので果肉量が豊富です。糖類、日本酒にプラス米焼酎に漬け込みました。アルコール度数は11%、名前からは想像できない爽やかな飲み心地です。

4位:梅清酒「琵琶のさざ浪」1800ml

埼玉県入間郡にある麻原酒造限定の梅酒です。埼玉県入間郡毛呂山町のそばには、有名な越生(おごせ)梅林が広がります。琵琶のさざ浪は、麻原酒造を代表する日本酒です。越生の梅を、琵琶のさざ浪と糖類で漬け込みました。アルコール分12%、麻原酒造限定の梅酒です。

3位:三宅本店「甘さひかえめ梅酒」1800ml

手作業で準備した鶯(うぐいす)の宿と書く、鶯宿(おうしゅく)という名前の梅を、たっぷりの千福の吟醸酒に漬け込みました。銘柄のとおり糖類は極力抑えました。アルコール度数12%、日本酒の蔵元製造の梅酒です。

市販の格安紙パック梅酒は甘すぎるので、「甘さ控えめ」の商品名に引かれて購入。
本当に甘さ控えめですが、あまりにも控えすぎ?

出典: https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E5%AE%85%E6%9C%AC%E5%B... |

2位:竹葉「能登の梅酒」1800ml

能登の梅酒は、能登産(石川県鳳珠郡)の石川1号という梅を、純米古酒と糖類で漬け込んだ梅酒です。アルコール分は12%、数馬酒造が製造し北市酒店が販売・発送します。

Very good. Refreshing with rock ice.

出典: https://www.amazon.co.jp/%E8%83%BD%E7%99%BB%E3%81%AE%E6%A... |

1位:三重大學「純米大吟醸梅酒」720ml

三重大学の生徒たちが作った梅酒です。原材料名は、純米大吟醸・梅・糖類、アルコール度数12%。三重県津市の寒紅梅酒造で製造されました。ベースの日本酒も三重大学の生徒たちが仕込んだそうです。

以前に某ホテルで飲んで大変気にいったのですが、その後なかなか飲む機会に恵まれませんでした。それを今回ようやくネットで見つけることができ、早速注文しました。これまで飲んだ梅酒で最も美味しく、ラベルのデザインも大変良いと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E9%87%8D%E5%A4%A7%E5%A... |

産地別日本酒ベースの梅酒

新潟県:麒麟山酒造「麒麟山梅酒」500ml

次のページ:福島県:大木代吉本店「自然郷(しぜんごう)」500ml

初回公開日:2017年12月19日

記載されている内容は2017年12月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related