【評判・口コミ】pickss(ピックス)で自分専用のコーディネートが届く!利用方法や料金など徹底解説!
初回公開日:2019年04月11日
更新日:2020年08月28日
記載されている内容は2019年04月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

S | M | L | |
---|---|---|---|
トップス | △ | 〇 | △ |
パンツ | △ | 〇 | △ |
スカート | △ | 〇 | △ |
pickss(ピックス)の試着のときの注意点は?
pickss(ピックス)は実際に届いた洋服を試着してから気に入ったものだけを購入、そうでなかったものは返品ができるサービスです。
ただし、試着の際は何点か注意事項があるので、チェックしておきましょう。
屋外での試着NG
pickss(ピックス)の洋服は屋外での試着はNGです。
お洋服に花粉や土ほこりが付着してしまうので、必ず家の中で試着しましょう。
タグの切り離しNG
pickss(ピックス)の洋服はタグを切り離してしまうと買取りとなってしまうので注意。
また、付属品・ハンガー・ビニールなども返却する必要があるので無くさないように気をつけてくださいね。
ビニールは破れていたりしても大丈夫ですが、できるだけきれいな状態で返品できるように心がけましょう。
肌に直接触れるのはNG
pickss(ピックス)では洋服が届いたときにフェイスカバーが付いてくるので、
メイクなどが洋服に付着しないよう必ずフェイスカバーを使用して試着しましょう。
また、スやパンツは肌着・タイツを着用してから着用するよう注意しましょう。
購入後の返品はNG
pickss(ピックス)では洋服を購入した後に返品することはできません。
もし届いた商品に問題があった場合はその場で連絡をするようにしましょう。
pickss(ピックス)の購入方法・返却方法は?
pickss(ピックス)では、試着して気に入った商品はそのまま購入が可能です。
購入は次の手順でできますよ!
①pickss(ピックス)のアプリを開く
②画面右下の「購入・返却」ボタンをタップ
③購入したい洋服の「購入」ボタンをタップ
たったの3ステップなのでとても簡単です!
画面も見やすく、煩わしい操作も一切ないのはとても良いですね。
また、商品が届いてからの試着期間は2泊3日で、3日目の15時までに返却手続きを完了させる必要があります。
期限を過ぎてしまった場合は料金が別にかかってしまうので、必ず期限は守りましょう。
返却の際は、届いたボックスに返却するアイテムを入れて返送すればOK。
洋服が届いた際に着払い伝票が同封されているので、服の返却も簡単で返送料も無料です。
pickss(ピックス)でもっと趣味に合う洋服を送ってもらうには?
pickss(ピックス)は月額制などではないので、自分がスタイリングをお願いしたいときだけ利用できます。
1回だけ試しに、という場合もあればまた次もお願いしたいという場合もあると思います。
次スタイリングをお願いしたときに、もっと自分の趣味に合った洋服を送ってもらうために
必ず感想を記入しましょう。
それぞれのアイテムごとにカラーやデザインのお気に入り度
サイズ感や値段の感想を伝える項目があるので正直に記入しましょう。
pickss(ピックス)の入会方法と退会方法は?
では実際にpickss(ピックス)を利用するためにはどうしたらよいのでしょうか?
ここからは利用の手順について解説していきます。
pickss(ピックス)の入会方法
まずは公式アプリをインストールをして会員登録をします。