Search

検索したいワードを入力してください

冷蔵庫のアース線の取り付け方・必要なのか|延長コード/外し方

更新日:2020年03月02日

アース線は、漏電を防に安全に電化製品を使用するために必要なもので、水気の多い場所には必ず設置する義務があります。アースは電気系統に苦手な方でも、ご自分で簡単に取り付けることが可能ですので、これを機会に覚えておきましょう。

冷蔵庫のアース線の取り付け方・必要なのか|延長コード/外し方

冷蔵庫を設置する際に、延長コードを使用するとそのほかにも漏電してしまう可能性もあります。最新式の冷蔵庫には基本的にアース線が取り付けられていません。これは、水気のある場所に置かないことが多いということと、初めから漏電しにくいよう工夫がされているためでもあります。

また、延長コードにはアース線が取り付けられていないため、もしも延長コードを濡らしてしまうと、漏電の可能性が高くなります。

床に置くことによる危険

冷蔵庫に延長コードを使用する際には、延長コードの繋ぎ方にも注意が必要です。延長コードを使用した時に、その行動を床の上にそのままおくことにより、つまずいて転倒してしまう危険や、高度が引っ張られたことにより破損してしまい、それが発火の原因となる場合もあります。

延長コードを使いたいときには

どうしても冷蔵庫を設置する際に延長コードを使用しなければならない場合には、次のように対策しましょう。まず冷蔵庫の電力よりも容量の大きい延長コードを使用しましょう。一般的なご家庭用の冷蔵庫の場合には、15A、125Vのもので十分対応可能です。

また、あまりにも長い延長コードはなるべく使用しないよう心がけましょう。延長コードができるだけ短いものを使用し、なるべく線の太いものを選んでください。

また、延長コードはなるべく床に置かないよう繋ぐ必要がありますが、どうしても床を合わせるよう使用しなければならない場合には、アース付きの延長コードを使用しましょう。

余分な差し込み口をふさぐ

冷蔵庫を設置するには、コンセントの差し込み口が一つだけしかないものを使用しましょう。ですが、どうしても差し込み口が複数ある場所に冷蔵庫を設置しなければならない場合には、絶縁テープなどを使って余分なコンセントの口をふさいでください。

延長コードを設置する際の注意

延長コードはなるべく冷蔵庫や家具の下敷きにならないよう設置して下さい。また、差し込み口がぐらつかないよう注意する必要があります。

そのほか、なるべくであれば延長コードを床に合わせないようにするのが理想的ですが、やむを得ず床に合わせて使用しなければならない場合には、延長コードに足を引っ掛けたりつまずいたりしないようなるべく部屋の隅に寄せるよう設置し、ケーブルカバーを使って延長コードを覆いましょう。

冷蔵庫のアース線がない場合

ご自宅のコンセントにアース線がない場合は、冷蔵庫を購入した電器店にお願いすればアース線の取り付け工事をして頂けます。

ただし、電器店や専門の業者に工事を依頼した場合、10000円前後の工事費用が必要になります。工事費用を節約したいという場合には、ご自分でもアース線を取り付けることが可能です。

アース線を取り付けてはいけない場所

アースを取り付けるには、その目的を十分に果たせる場所に設置します。もしも、設置場所を誤ってしまうと、機能を十分に果たすことができないばかりか、大事故にもつながります。それでは、アース線はどういった場所に取り付けるのがよく、どういった場所に取り付けてはいけないのでしょうか。

水道管

アースはコンセントから漏れ出た電気を逃がすためのものです。ですが、水道管は樹脂で作られているため、アースを取り付けても意味がありません。

ガス管

数は電気を通すと発火するため、当然アースを取り付けることはできません。もしもガス管近くにアース線を取り付けてしまうと、ガス漏れをした時に火事の原因や爆発の恐れがあります。

冷蔵庫のアース線の外し方

次のページ:冷蔵庫のアース線が届かない場合

初回公開日:2018年05月10日

記載されている内容は2018年05月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related