Search

検索したいワードを入力してください

6畳の部屋のレイアウト方法・子供部屋を二人用にする方法

更新日:2020年03月09日

6畳の部屋は、アパートやマンション・一軒家なども含め日本の家に多い間取りの1つです。レイアウト次第で6畳部屋は広すぎず狭すぎず、過ごしやすい部屋になるでしょう。6畳部屋を素敵な空間になるように、レイアウト方法を工夫してみましょう。

6畳の部屋のレイアウト方法・子供部屋を二人用にする方法

6畳の和室を落ち着いた雰囲気の部屋にするために、必要以上に家具は置かず、広々とした空間を確保しておくと良いでしょう。特に、和室を客間などとしても使いたい方は、物を少なくすることで用途によって使い分けることができ、おすすめです。

また、家具を選ぶ際も無垢材や天然素材を使ったものを置くと、より温かみが感じられる空間になります。ローテーブルなら部屋の中心に、大きめのテーブルや家具なら部屋の角にレイアウトしてみましょう。

壁紙や照明などを大胆にアレンジ!

壁紙や照明などのインテリアをモダンテイストやヴィンテージ風・北欧風などにアレンジして、おしゃれな大人の雰囲気を演出しても良いでしょう。

家具も和室だからとこだわらず、自分の好きなテイストの物を織り交ぜてレイアウトすることで、オリジナリティあふれる部屋ができあがります。

より、おしゃれな雰囲気にしたい方は、障子やふすまをカーテンやブラインドなどに変えてみても良いでしょう。

押入れを上手に利用してみましょう

和室には、押入れがもともとついている作りの部屋が多いでしょう。

もちろん、従来の用途で布団や衣類などをしまうのに使っても良いですが、6畳の部屋に家具をなるべく増やしたくないという方は、押入れを勉強机やテレビを置くスペースにしたりと有効活用してみても良いでしょう。

6畳の寝室 レイアウト方法

寝室の中で大きい家具といったら、もちろんベッドです。6畳の寝室なら、ダブルベッドを置いた上でその他に家具を置いても、しっかりと生活動線が取れる大きさですので、ベッドが置けないという心配は解消されます。

しかし、家具のレイアウト次第で部屋の使い勝手や雰囲気が大きく変わりますので、自分の部屋に合ったレイアウト方法を知っておくと良いでしょう。

ベッドを中心に置いたレイアウト

6畳の部屋がスッキリして見えるレイアウトにしたい方は、ベッドを中心に置いてみましょう。

ベッドを中心に置いた場合、左右対称で見た目のバランスが良く、落ち着いた寝室になります。また、収納やベランダなどがある場合は中心にベッドを置くことで、生活動線がきちんと確保でき、おすすめのレイアウト方法です。

ベッドをコーナーに置いたレイアウト

ベッド以外の家具も置きたいという方は、ベッドをコーナーにレイアウトすることをおすすめします。

ベッドをコーナーに置いた場合、部屋の使える空間が多くなり、勉強机や本棚・タンスなど必要な家具を置くことができます。片側の壁に大きな窓や収納がない場合に適したレイアウト方法です。

寝室のレイアウト 注意点

ベッドの周囲は、人が通れるスペース(60㎝程)を確保しておくと良いでしょう。もし、スペースを空けるのが困難でしたら、片側だけでもスペースを確保しましょう。

また、寝室には、やわらかい光を灯す間接照明も一緒にレイアウトすることをおすすめします。日々の生活の緊張を暖かな光でほぐしてください。

6畳の子供部屋を二人用にレイアウトする方法

6畳の部屋を2人で使う場合、家具のレイアウトに工夫が必要です。また、プライベート空間をどのように確保したいかで、レイアウト方法が変わってきます。

どのようなレイアウトが良いかはそれぞれですが、できる範囲でお子さんの気持ちを汲み取って、子供部屋をつくってあげたいものです。お子さんの成長に合わせてレイアウトを変えてみても良いでしょう。

次のページ:6畳の部屋をホームシアターにレイアウトする方法

初回公開日:2018年04月26日

記載されている内容は2018年04月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related