Search

検索したいワードを入力してください

ダイソーグッズを使った収納術13選|100均グッズでDIY

更新日:2020年08月20日

家庭ではさまざまなアイテムがあふれています。収納グッズは色々あるけれど、使いこなせない人も多いのではないでしょうか。今回は、ダイソーグッズを使った収納術13選や100円グッズでDIYする方法などを紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。

ダイソーグッズを使った収納術13選|100均グッズでDIY

収納上手は節約上手

キッチン、リビング、玄関、洗面台など、家庭では場所ごとに使用するアイテムが異なります。また、家族が多いほどアイテム数が増えるため、収納に困ることも多いのではないでしょうか。

今回は、ダイソーグッズを使った収納術や100均グッズで収納家具をDIYする方法を紹介します。収納上手は節約上手とも言われ、きれいにしまえるだけでなく、さまざまなメリットがあります。まずは収納のメリットやポイントを見てみましょう。

すぐ使える収納は時間とお金の有効利用

収納上手のメリットは、時間とお金の有効利用ができることです。きちんと収納されていれば、目的のものをすぐに見つけられ、取り出せます。そのため、あれこれ探す手間や時間がかからず、時間の節約に繋がります。

また、すぐ使える収納をしておけば、どこに何があるかがはっきりとわかります。ものが見つけられずに新たに購入するという、お金の無駄を防げるところもメリットの1つです。

限られた収納スペースを最大限に活用する

収納上手になるためのポイントは、限られた収納スペースを最大限に活用することです。各メーカーがさまざまな収納アイテムを展開していますが、それらを買い足してもきれいに収納できるとは限りません。

特に大きな収納アイテムは部屋数や間取り、部屋のスペースなどによっては返って邪魔になります。大きな収納アイテムはなるべく買い足さず、細かなアイテムを使って収納スペースを確保すると良いでしょう。

ダイソーのグッズで収納上手になろう

さまざまな収納用品が販売されていますが、ダイソーの収納グッズは優秀という声が多いです。たくさん購入してもどれも低価格なので、家計に負担をかけずに家中を片付けられるところもポイントです。

収納に困っている人は、ぜひリーズナブルなダイソーグッズで収納上手を目指してみましょう。

収納に使えるダイソーアイテム

ここからは、収納に使えるダイソーアイテムを紹介していきます。先にも紹介したように、ダイソーでは収納に使えるアイテムが豊富にそろっています。

まずは、棚の中や壁面、引き出しの中、クローゼット・押入れに使えるアイテムを紹介します。また、収納家具のDIYに使えるアイテムも見ていきますので、収納スペースがない家庭でもぜひチェックしてみてください。

棚の中

ここでは、棚の中で使えるダイソーアイテムを紹介します。棚の中は仕切られていることも多く、一見すると収納がしやすいスペースに見えます。しかし、さまざまな大きさのものを入れるためには、仕切りやトレーなどがあると便利です。

アイテム1:スタック式引き出し

収納に使えるダイソーアイテムの1つ目は、スタック式の引き出しです。ダイソーのスタック式引き出しは、3段積みになっています。積み重ねがOKのため、収納に合わせてスタッキングしてもずれません。

透明のプラスチックケースを採用しているため、中身が見え、目当てのものを見つけやすいところもポイントです。中身を隠したい場合はフェルトや画用紙、マスキングテープなどでアレンジしてみましょう。

アイテム2:ファイルボックス

収納に使えるダイソーアイテムの2つ目は、ファイルボックスです。ファイルボックスは本来は書類を整理するためのアイテムですが、書類以外でもさまざまな使い方ができます。

ダイソーのファイルボックスは、主にA4サイズの書類に適したタイプがありますが、幅の種類が豊富です。そのため、食器や日用品、ゴミ箱として使用しても良いでしょう。取っ手付きのタイプなら、棚の高い場所に置いても取り出しやすくなります。

次のページ:壁面収納

初回公開日:2018年09月04日

記載されている内容は2018年09月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related