Search

検索したいワードを入力してください

ラミネートをアイロンで行う方法|おすすめのフィルム/素材3選

更新日:2020年03月04日

ラミネーターがなくても、アイロンでラミネート加工をする事ができるのをご存知ですか。100均でも手に入るラミネートフィルムを使って、色々なものをラミネート加工して、オリジナルのものを作る方法と、気泡が入らないようにする方法を紹介します。

ラミネートをアイロンで行う方法|おすすめのフィルム/素材3選

ラミネートフィルムに品質の違いがどれだけあるのか、
よく分からないのですが、
少なくともこれは仕上がりがきれいで厚みも適当と感じます。
もちろん、ラミネーター本体の性能も関係があるので、
相性が良いのかもしれませんが、
薄手の優れたスーパーファイン紙にプリントして
これでラミネートすると、立派な光沢写真に仕上がります。
しかも汚れや水濡れに強いメリットもあります。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%90%E3%8... |

アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマのラミネートフィルムは、ツヤとハリのある仕上がりでプロみたいに綺麗に仕上がると好評です。失敗しないように綺麗にラミネートするコツなども紹介してくれているので、説明書を読みながらやるといい感じに仕上がるでしょう。

品質もよく透明度が高いです。
大容量でコストも安く、使いやすいです。
ただラミネート時の匂いは強いため換気には注意してください。

ラミネート後に放置していると反るので、タウンページなどで重しをしてあげると
ピシッとまっすぐに仕上がります。
お店で買ったような仕上がりに大満足しています。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%8... |

アイロンでの火傷に注意

アイロンを使ってラミネートをするときは、火傷に十分に注意しましょう。ちなみにアイロン用の当て布があると安心して作業できるので、事前に準備しておくといいでしょう。

熱を必要としない手貼りタイプも

実は、アイロンを使わずともラミネートができる手貼りタイプもあります。子供からお年寄りまで誰でも簡単にできるので、アイロンでの火傷が怖い方は手貼りタイプを試してみてください。

子どもが自分で片付けが出来るように、仕舞うものを簡単に絵に書いて、こちらでラミネートし、引出しに貼りました。
2~3歳の娘がすぐに片付けができるようになりましたし、母や主人にも片付け場所が分かって( 笑 )とても良かったです!
しっかりと厚みがあり、折れにも強いです。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%90%E3%8... |

人気のラミネート加工素材

アイロンを使ったラミネートのやり方が分かったところで、実際にラミネートを使ったいろいろなオリジナル作品を作ってみましょう。今回は、押し花、しおり、名刺の作り方をご紹介します。

押し花

お気に入りの花をずっと形として残しておける押し花ラミネートは、女性に人気です。押し花をお好みの紙の上に木工用ボンドで貼り付けていきます。乾いたら、押し花用のアイロンフィルムで挟み、アイロンで貼り付けていきます。お好みのサイズに切ったら押し花ラミネート作品の完成です。

しおり

普通のしおりだと、紙そのままなのですぐに壊れてしまいますが、ラミネート加工をする事で丈夫になり、お気に入りのしおりを長く使う事ができます。しおりをラミネートフィルムに挟み、アイロンをかけて密閉してからお好みの大きさに切るだけと簡単に作れます。

次のページ:ラミネートをしてみたい人にはおすすめの方法

初回公開日:2017年12月06日

記載されている内容は2017年12月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related