Search

検索したいワードを入力してください

【広さ別】一人暮らしの男性にインテリア|1LDK

更新日:2020年08月28日

男性が一人暮らしをするときは、やはりこだわりを持ってインテリアを考えたりするでしょう。でも、インテリアなどわからない、とか無頓着な方も少なくはないでしょう。そんな方のために男の一人暮らしにインテリアをお部屋の広さやタイプ別などで紹介します。

【広さ別】一人暮らしの男性にインテリア|1LDK

一人暮らしの男性にインテリアとは

男性が一人暮らしをするにあたって、お部屋のインテリアはどうするか考えるでしょう。しかし、男性の中には部屋なんて、暮らしができればそれでいい、という方も少なくないでしょう。それでも少し意識を変えるだけで一人暮らしの部屋が快適空間に変わります。

男性なら女性にモテたいと思うのはごく普通の感情です。自分のこだわりのインテリアや快適空間を見てほしい、一緒に楽しく過ごしたいと思うでしょう。これから、そんな男性に一人暮らしのインテリアや女性受けする部屋にするコツなども紹介していきます。

一人暮らしの男性にインテリア・広さ別

男性の一人暮らしのお部屋の広さは一般的には6畳でしょう。あと、7畳8畳ぐらいでしょうか。間取りによってもちがいますが、間取りはまた後で紹介していきます。広さで家具の大きさや配置、種類も違いますので、広さ別に男性の一人暮らしのインテリアのコーデをみていきましょう。

6畳間の男の一人暮らしにインテリア

6畳間というと狭い印象を受けるでしょう、しかし、レイアウトによっては狭い部屋でも広く感じさせることができます。また、物が少ないミニマリストなどは6畳間でも狭く感じることはないでしょう。広く使いたいなら物を減らすことが大切です。

収納家具を活用することもです。物が多いというのにも種類があって、洋服が多い、本類が多い、趣味や雑貨が多いなどで違ってきます。何が多いかによって家具の種類が違いますので必要な家具をまず決めることが大切です。洋服が多いなら省スペースでハンギングできる収納機能がついた家具を、本が多い人は本棚が必需品です。CD類が多い人も同じです。

なるべくコンパクトに収納できるようなものを選びましょう。

6畳間にベッドをおきたい場合

ベッドは家具の中でも場所をとる大きなもののひとつです。6畳ということを考えてもセミダブル以上のベッドは一人暮らしではまず置かないでしょう。それ以上だと圧迫感があり、快適空間にはなりません。なるべくシングルのベッドにしましょう。

それからソファーを置きたいという場合もありますが、ソファーも大きな家具のひとつですから他の家具や部屋の広さ、家具の数なども考慮して選びましょう。

7畳間の男の一人暮らしにインテリア

7畳間というのは狭すぎず、広すぎずのあいまいな空間です。一人暮らしのインテリアのレイアウトを考える上ではデッドスペースができてしまうので6畳間と同じくコンパクトにまとめることが大切です。大きな家具は配置せずに床面積を広く見せて部屋に余裕を見せる方法があります。

また、収納を多くすることも方法のひとつです。しかし、収納家具を置くと狭くなってしまうので、ベッド下に収納がついているものや、ベッドとデスクや棚などが一体化したものもです。6畳間7畳間の限られた空間では背の高い家具は避けて、低く暮らすことも部屋を広く感じさせてくれるインテリアです。

その他にも、大きな収納家具で、ベッドを仕切ってしまう方法もあります。スッキリしたインテリアにするなら、必要なもの以外はインテリアとしてレイアウトしないことです。ベッドをソファーとして利用したり、ソファーベッドなどもです。

8畳間の男の一人暮らしにインテリア

8畳間と聞けば広い印象がありますが、実際のところはそう広いというわけではありません。押し入れやバルコニーのスペースも含んでいる場合があります。そんな場合も含めて一人暮らしの男性に8畳間のレイアウトを考えてみましょう。

6畳間7畳間と同じように必要最低限の家具だけにしましょう。ベッドはシングルベッドかセミダブルまでで、ベッド下に収納スペースがあるものがです。少しでも床面積が広くなるようにすると余裕が見えてスッキリしたイメージになります。

8畳間が狭いと思う方は人を呼ぶことが多いのでしょう、少ない、呼ばないという方なら十分な広さです。自分の個性を出せる快適空間になりえます。

一人暮らしの男性にインテリア・間取り別

お部屋の広さ別の一人暮らしの男性にインテリアを紹介しましたが、次に、間取り別にインテリアを紹介します。まず、複数の部屋があるのか、ワンルームかによって大きく変わってきます。

しかし、工夫次第でワンルームでも、複数の部屋がある場合でもゴチャゴチャせずにすっきりと一人暮らしの男性の部屋のインテリアを作ることができます。では、間取り別にみていきましょう

1DKの一人暮らしの男性にインテリア

一人暮らしに1DKの部屋は一番多く選ばれています。1DKはリビングスペースとキッチン・ダイニングスペースがある部屋のことです。1DKでもリビングスペースが広い部屋と狭い部屋、ダイニングスペースが広い部屋、狭い部屋によってインテリアのレイアウトはかなり違ってきます。

広さ別の項でも紹介しましたが、知らない間に増えてしまった物をできるだけ減らすということから始めましょう。部屋のサイズと自分に合ったライフスタイルを考慮してレイアウトを決めましょう。

狭いダイニングスペースには大きなダイニングテーブルは置かないほうが良いでしょう。一人暮らしでもテーブルで作業をしたり、来客が多い場合はテーブルメインのレイアウトを考えましょう。DKがかなり狭い場合でもカウンターがある場合はカウンターをテーブルにしてしまいましょう。ただし、カウンターの上は常に整然としておきましょう。

1DKの有効活用法は?

次のページ:折りたたみ式テーブルとチェア

初回公開日:2018年04月14日

記載されている内容は2018年04月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related