Search

検索したいワードを入力してください

一人暮らしに掃除機|スティック型のメリット/デメリット

更新日:2020年08月28日

一人暮らしの掃除機選びは何かとトラブルが付き物。当記事では、一般的に販売されている掃除機のタイプ別の商品説明や掃除機を使った裏ワザ、一人暮らしに掃除機の選び方、そしてその掃除機の相場などを詳しく解説しています。

一人暮らしに掃除機|スティック型のメリット/デメリット

ロボット型掃除機のメリット・デメリットを大暴露!

ロボット型掃除機のメリット

ロボット型は掃除機が自動で掃除をしてくれるため、掃除の手間を家族とシェアする事が出来ない一人暮らしの世帯には非常に便利です。自分の貴重な時間を割く事無く部屋を清潔に保てるのが、ロボット型タイプの一番の特徴と言えます。また、人の手で掃除機を掛ける必要が無い事は、足腰の弱い高齢者の方にも大きなメリットとなるでしょう。

さらに、薄型のものは人の手や通常の掃除機のホースなどが入り込めない脚付きの棚にも潜り込めるので、掃除の度に重い家具を移動させる必要が無く、非力な女性や高齢者、一人暮らし世帯の方の負担を大幅に軽減する事も可能です。

ロボット型掃除機のデメリット

高い段差があると機体が引っ掛かって動けなくなってしまう場合があるため、複数階建ての住居では一回の起動では掃除しきれません。また、一人暮らしの部屋数の少ないアパートなどでも、床に落ちている衣類などが絡まってしまったり、お風呂場などの段差に嵌まってしまったりなどして、いつの間にか身動きが取れなくなっている事もあります。

さらに、掃除した場所を記憶する機能が付いていないものは、完全にランダムな導線で掃除を行うため掃除にムラが出来てしまったり、機体の形状が円形のものは、部屋の四隅のゴミや埃をしっかりと吸い込めない事も多いため、掃除の的確さとしては手動のものより劣ってしまいがちです。加えて、吸引力もあまり強くないという事もデメリットとして挙げられます。

一人暮らしだとコードレス掃除機は意味無し?

確かにコードレスの掃除機はコードが家具などに引っ掛かりませんし、一々電源の抜き差しをせずに複数の部屋を一遍に掃除出来るのが便利ですが、それはあくまでも複数階建てで部屋数の多い住宅に効果を発揮するもので、一人暮らしのそれほど広く無い住居ではそのメリットは小さくなってしまいます。

もちろん、一人暮らし世帯でも、部屋の中に置いてあるものが多ければ便利ではありますが、コードレスのものはコード付きのものよりも高価な商品が多く、コード付きのものでも、延長コードなどがあれば一つの電源からでも家中を一遍に掃除する事が可能なため、初めての一人暮らしでの入門用の掃除機としては、コード付きの掃除機でも十分であると言えるでしょう。

しかし、やはり一人暮らし世帯においてもコードレスタイプの方がユーザーからのは高いようで、家電量販店や通販サイトなどでの掃除機の売り上げ状況としては、コード付き掃除機がかなり苦戦しているというのが現状でもあります。

一人暮らしに掃除機は?

ここまで様々な種類の掃除機のメリット・デメリットについて解説を行ってきましたが、それだけではなかなか決断に踏み切れないという方もいらっしゃるかもしれません。そこで、この項目では家電量販店や通販サイトで一人暮らし世帯にのタイプを、2つに絞ってご紹介していこうと思います。

サイクロン掃除機が大!

一人暮らし世帯だけでは無く、どんな家庭にも文句無しのの商品がスティック型掃除機です。初期のものは吸引力が弱く、紙パックが特殊な形状の型が多くは今ひとつでしたが、最近のものは吸引力が他機種を大きく凌いでいる商品も多く、さらに紙パックが必要の無いタイプのものが開発されたため、現在では最も売れているタイプの掃除機にまで出世しました。

一人暮らしの方、特にゴミ出し難い大変なエレベーターの無いアパート・マンションにお住まいの方には、余計なゴミを増やさない「サイクロンタイプ」などの、掃除機が吸い込んだゴミや埃を圧縮してくれるタイプのものがです。

圧縮機能が付いた機種は少し高価ではありますが、紙パックなどの消耗品に後々お金が掛かってくる事を思えば、節約生活をしたい一人暮らしの方にも初期投資として奮発していただく価値は大いにあるでしょう。とは言え、最近では5万円を切るような商品も少なくありませんので、以前と比べれば決して手の届かない高級品では無くなっています。

急成長中!ロボット型掃除機

ロボットタイプの掃除機は、もちろん掃除を自動で済ませてくれるという機能性についてものある商品ですが、一人暮らしで寂しい時などに、その見た目に愛嬌のあるフォルムと健気に掃除を頑張ってくれている動きに魅力を感じる方も多いようです。

また、以前のタイプは充電は人の手でしなければいけなかったり、掃除ムラや部屋の隅を綺麗にし辛いという欠点がありましたが、年月が経ち改良が重ねられる毎にその機能は強化され、欠点が少なくなってきている上に価格も少しずつ安くなっているなど、初めて一人暮らしをする新卒や学生さんにも使いやすくお求めやすい掃除機に変わってきています。

一人暮らしのための掃除機のかけ方指南!

一人暮らしを始めたばかりの方は、正しく効率的な掃除機のかけ方が分からず、余計な手間や時間を掛けてしまっているかもしれません。また、自分ではちゃんと出来ていると思っていても、実は間違った掃除機の使い方をしていたり、もっと効率の良い掃除機のかけ方が見つかる事も考えられます。

そこで、この項目では掃除機の基本的な使用法と、一人暮らしでも手軽に部屋を綺麗に出来る秘訣をご紹介していきます。もちろん、一人暮らし世帯以外の方にでも実践していただけるマニュアルとなっていますので、何方も是非当項をご参考下さい。

掃除機のかけ方・基礎知識編

次のページ:一人暮らしでも出来る掃除機を使った裏ワザとは!?

初回公開日:2017年07月23日

記載されている内容は2017年07月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related