Search

検索したいワードを入力してください

コストコの牛肉の種類と食べ方15選|美味しく食べ切る方法は?

更新日:2020年02月10日

アメリカ生まれの「コストコ」は、圧倒的ボリュームとコスパを誇る商品の数々が魅力的です。実はコストコでは、牛肉をはじめとした食品がかなりお得にお求め頂けます。注目の牛肉の部位とその特徴、おすすめのレシピと保存方法をご紹介します。

コストコの牛肉の種類と食べ方15選|美味しく食べ切る方法は?

いつもは豚肉や鶏肉で作るオムライスも、たまにはリッチに牛肉で作ってみてはいかがでしょうか。コストコの牛薄切り肉のほか、カタマリ肉でごろっとさせてもおいしく出来上がります。そして、牛肉に合わせたいものと言えば、やっぱりデミグラスソースです。とろとろにあたたまるデミグラスソースオムライスのレシピを紹介します。

■ チキンライス
※バターライス 下記へ記載
鶏もも肉 200g
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 2個
マッシュルーム(スライス) 3個
ケチャップ 大さじ5
バター 適量
塩コショウ 適量
粉末コンソメ 適量
白ワイン(酒) 適量
■ フワとろタマゴ
卵(L) 3個
生クリーム 適量
塩コショウ 適量
■ バターライス
米 2.5合
バター 10~12g
水炊飯器のメモリより少し下で
■ 牛ほほ肉のシチューソース
牛ほほ肉 500g
玉ねぎ 2個
ニンジン 1本
デミグラスソース(缶) 1個
ローリエ 適量
塩コショウ 適量

1
バターライスを作ります。お米2.5合と水、バターを炊飯器にセットします。少し固めに炊きます。
2
玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームはみじん切りに、鶏もも肉は1cm角に切っておきます。
3
フライパンを温め、バターを溶かし2の材料を炒め、火が通り始めたら軽く塩コショウをします。
4
3にケチャップを加え、一緒に炒め、ケチャップの酸味を飛ばし、そこにご飯を入れて炒めていきます。
5
4をお椀やお茶碗などで型を取りお皿に盛ります。
6
卵をボウルに割り、よく溶きます。溶いたら1度漉します
7
生クリーム、塩コショウを加え、さらによく混ぜます。
8
フライパンを火にかけバターを溶かします。
9
7の卵液を投入しオムレツにしていきます。
10
出来上がったオムレツをチキンライスの中央にのせ、ナイフなどで開きます。
11
ソースをたっぷりかけて出来上がり。

出典: https://cookpad.com/recipe/3354191 |

15:お鍋でほっこりボルシチ

ロシア生まれの鍋料理・ボルシチなら、体がぽかぽかに温まること間違いなしです。スネ肉、スジ肉、シチュー肉など、コストコで買ったお好きな牛肉をトマトと一緒に煮込むだけで、簡単にできあがります。晩ご飯のほか、キャンプの焚き火で作ってもさまになります。もっとおいしいボルシチが楽しめるちょっとしたひと工夫も合わせて紹介します。

トマト(ホールトマト缶の場合は潰す) 中3個
基本のトマトソース缶(味付きソース缶) 1個
牛肉(大きめにカット) 250g
人参 1ほん
ジャガイモ 中2個
にんにく(チューブ可)  1片
玉ねぎ 中1個
キャベツ 1/4個
コンソメ 2〜3個
塩胡椒 適量
マジックソルト(あれば)  適量

1
トマトは冷凍しておくと、湯剥きしやすくなります。(生は切り込みを入れる)お湯に入れてするりと剥きます。
2
湯剥きしたお湯にカットしたお肉を入れて、ボイルします。
3
キャベツ、湯むきしたトマトはみじん切り(ホールトマトでも可)人参、ジャガイモは食べやすい大きさにカットし鍋にいれる。
4
玉ねぎのみじん切りとニンニクをフライパンで炒め鍋に入れる。(チューブのにんにくを使う場合は鍋に直接入れる)
5
味付きのトマトソース缶とコンソメを入れる。水を食べたい量だけ足す。
6
ジャガイモが煮えたら、味を見て塩胡椒し味が薄いようであればコンソメを足す。(マジックソルトがあれば仕上げに振りかける)

出典: https://cookpad.com/recipe/5393333 |

圧力鍋で、コストコの牛肉がもっとおいしく

レシピで何度となく登場してきた圧力鍋、圧力鍋があれば、牛肉を簡単に、おいしく調理することができるのでおすすめです。

圧力鍋の特徴は何よりも水分やうまみが逃げないので、牛肉そのものの味が堪能できます。普通の鍋なら時間がかかるうえ、焦げ付きが心配ですが、圧力鍋ならそんな心配も不要です。しっかり時短でパサつき・焦げ付かない、家庭の味方です。

圧力鍋を初めて購入しました。使用方法も簡単で付属の説明書を流し読みしながら扱えます。
他の方のレビューでも評価が高かったので購入しました。
容量としても3人家族でちょうど良いくらいかなと思います。
豚の角煮を作ってみましたが、想像以上に柔らかく、味の染み込んだ美味しい角煮が簡単に作れました。
おすすめです。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1MXO9TPNZQJ... |

コストコの牛肉の保存方法

ついつい大量に購入してしまうコストコの牛肉。でも、たくさん買ってもどう保存したらいいのか、分からないという方も多いのではないでしょうか。大量に買ったり、作ったりした牛肉の料理を、鮮度を落とさずにしっかりと保存する方法を紹介します。

また、冷蔵・冷凍別にそれぞれの保存期間の目安も紹介します。せっかく保存してもついうっかり忘れてしまった、なんてことのないように、今一度しっかり確認しましょう。

冷蔵保存の方法と保存期間の目安

まず、牛肉は買ったらすぐに冷蔵保存しましょう。水分をなるべく取って、温度の低いところに保存すると、臭いも気にならずに保存することができます。基本的にはパッケージのままではなく、一度出してラップやジッパー付き保存バッグに入れて保存します。

ひき肉は当日中、薄切り肉は3~4日、厚切り肉は4〜5日が目安とされています。しかし、一度開封した生の肉は、なるべく早めに食べるようにしましょう。

冷蔵保存の方法と保存期間の目安

もし、あまり一度に食べきれないという方は、冷凍での保存がオススメです。こちらも鮮度の落ちないうちに素早く冷凍する必要がありますが、暖かいものと一緒に冷凍しては意味がありません。温かいものとは離して、素早く温度が下がるように気をつけましょう。

電子レンジで解凍する場合は、一度に温め過ぎず少しずつ解凍していきましょう。いずれも生の場合、ひき肉と薄切り肉は2〜3週間、厚切り肉は3〜4週間が目安となります。

コストコの牛肉を美味しく食べよう

次のページ:この記事に関連する情報もチェックしよう!

初回公開日:2018年12月17日

記載されている内容は2018年12月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related