Search

検索したいワードを入力してください

【用途別】ナイフの種類と特徴|アウトドア/戦闘/狩猟/調理用

更新日:2020年08月28日

古来から私たちの暮らしに身近なナイフは、さまざまな種類があります。ナイフを選ぶポイントは、ナイフを利用する状況や目的を明確にすることです。安全に実用的に愛用し続けるには、メンテナンスも必要です。ナイフの種類やメンテナンス方法などをご紹介します。

【用途別】ナイフの種類と特徴|アウトドア/戦闘/狩猟/調理用

菜切り包丁は、刃が薄く先端に丸みがあるのが特徴です。刃の部分が、幅広いので野菜を刻むのに適しています。

牛刀

西洋で肉を切るために作られ、野菜や魚にも使えることから万能包丁として使われています。「シェフズナイフ」とも呼ばれています。日本では、明治維新後に牛刀として入ってきました。

三徳包丁

日本独自の出刃包丁と牛刀の性質を併せ持ったのが三徳包丁です。私たちがよくキッチンで使う一般的なナイフの種類は、三徳包丁です。

柳刃包丁

寿司屋や料亭などで見かけることが多い柳刃包丁は、主に刺身を切る時に使われます。細身で刃渡りが長いのが、柳刃包丁の特徴です。

フィレナイフ

フィレナイフは、魚の骨と身を綺麗に外すことができます。刃が細く、柔軟性があるので、骨が切れにくく背骨に沿って切れ目を入れることができます。

ペティナイフ

ペティナイフも、料理に欠かせないナイフの種類の1つです。まな板を使わずに切れて、細かい作業に適したナイフが、ペティナイフです。

ナイフのメンテナンス種類とは?

ナイフを研ぐのは難しいと思っていませんか。コツさえつかめば、難しいものではりません。お気入りのナイフを長く愛用するには、メンテナンスが必要です。ナイフの切れ味が気になったら、メンテナンスのタイミングです。ナイフを愛用することと、メンテナンスはセットです。

砥石は基本的に2種類?

砥石にはオイルストーンと水砥石があります。料理などに使う和包丁のメンテナンスには、水砥石を使います。ステンレス系などの硬度の高い鋼材にはオイルストーンが合うといわれています。砥石の種類には、水なしで使用できる砥石もあります。手軽に使えるハンディタイプやセラミック製、ダイヤモンド製などさまざまなタイプの砥石が購入できます。

水砥石は昔からあるの?

日本でポピュラーな水砥石には、目の粗さによって種類が異なります。荒砥石、中砥石、仕上砥石があります。一般的には中砥石を使います。基本的に水砥石は、メンテナンス前に砥石に水分を含ませて使います。水砥石の使い方は、砥石から水泡が出なくなるまで浸けておきます。研ぎ味と仕上がりの良さを兼ね備えているのが、水砥石です。

ステンレス製のナイフにはオイルストーン砥石?

オイルストーンの種類で代表的な砥石は、アーカンサス砥石です。アメリカアーカンサスのみで産出される天然石から作られています。アーカンサス砥石も目の粗さによって種類があります。古くからネイティブアメリカンが利用していたことで知られています。

オイルストーン砥石は、ステンレス製のナイフや硬度の高いナイフのメンテナンスに適しています。アウトドアナイフや肉切りナイフ、キッチンナイフにも使えます。

次のページ:ナイフのメンテナンスをしてみよう

初回公開日:2017年11月09日

記載されている内容は2017年11月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related