Search

検索したいワードを入力してください

大掃除の順番とポイント7選・大掃除に便利なグッズ・断捨離

更新日:2020年08月28日

大掃除をしたいけどいつも途中でやめてしまう、中途半端にしてしまうと悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。この記事では、大掃除の順番とポイント7つ、大掃除をするときにあると便利なグッズ、断捨離とはなにか、洋服や本の断捨離のやり方をご紹介します。

大掃除の順番とポイント7選・大掃除に便利なグッズ・断捨離

本当にホコリが取れる。
家中これ一本でストレスなくホコリがとれて気持ちイイ。電気のカサや高い棚の上、エアコン周りに、テレビの裏、本当に一発キャッチ。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R38ALVBM3BXI... |

セスキ炭酸ソーダ

セスキ炭酸ソーダとは、重曹と炭酸ナトリウムを1:1で混ぜ、結晶化したものです。水溶液はアルカリ性を示しますが、比較的肌には優しく、粉末状態であれば常温でも長持ちします。

水回りのぬめりや、壁の手垢などの皮脂汚れを落とすのに非常に有用です。カビの防止にもなります。ただし、セスキ炭酸ソーダ水溶液はアルカリ性なので、同じアルカリ性の水垢には有用ではありません。また、肌が心配な方はゴム手袋などをしましょう。

水溶液をスプレー容器に入れて常用。台所や洗面所のシンクがピカピカになる。
汚れは取れるがこの成分も残るので、水で洗い流せる部分に使うのが○。そうでない場所に使うには拭き上げが必要。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R15XBYBJZ66C... |

ピカッと輝くシート

普段のお掃除では落としきれないこびりついた汚れなどに有効なのがピカッと輝くシートです。金属製品、ガラス、ホーロー、プラスチック、陶磁器・タイルなどに使えます。

使い方をご存知のかたも多いでしょうが、濡らしてこすって使います。ワックスがけしているフローリングや、濡れるといけないものには使えませんので注意してください。また、水には溶けないのでトイレや排水口に流してはいけません。

水道蛇口のメッキ部分クスミとりに使用しました。ピカピカになりました。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1VDOCP0FOSB... |

大掃除の方法をもっと知りたいあなたに

大掃除の方法をもっと知りたい方にな本が「おそうじの便利帖 (晋遊舎ムック)」です。普段のお掃除で落としきれず諦めていた汚れを落とすさまざまな方法が紹介されています。

普段からこまめに掃除していれば大掃除の時短にもなりますので、方法を覚えて掃除すると良いでしょう。

断捨離とは

断捨離とは、ヨガの行法を応用した考え方で、断行(入ってくるものを断つ)、捨行(ずっとある不用品を捨てる)、離行(ものへの執着心を捨てる)というものです。重荷から開放されて身軽に快適な人生を手に入れましょうということです。

ですから、必要なのか不要なのかを判断することと、捨てるという行動を取ることが重要になってきます。大掃除の前に必要であるのも頷けます。

断捨離のやり方

要不要の判断をするのが重要ですが、その判断は難しいです。もったいないという気持ちが強すぎると、もしかしたらあとで使うかも、なになにしたら使えるかも、と考えてしまいがちです。

以下にて、洋服、本や漫画、家電、食器やキッチン小物の見直し方(断捨離のしかた)をご紹介します。参考にしつつ、断舎離して家も心もすっきりさせましょう。

洋服の見直し

まずは洋服の断捨離です。洋服は思い出がある服だから、痩せたら着られるだろうから、高かったから、など執着しやすいアイテムと言えます。断捨離するときにこのような気持ちに左右されてうまくいかない方も多いでしょう。

これらの執着は、過去や未来の視点で洋服を見たときに起きる感情です。断舎離するときは、現在の自分が着られるのか、着たいと思うのかを基準にしましょう。バッグなどの服飾品も同じように断舎離しましょう。

本・漫画・雑誌の見直し

次のページ:計画的に大掃除をしよう

初回公開日:2018年09月19日

記載されている内容は2018年09月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related