【種類別】パンプスが脱げる場合の防止対策方法・緊急処置方法
初回公開日:2017年12月03日
更新日:2020年03月11日
記載されている内容は2017年12月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

種類別おすすめのパンプスが脱げる場合の防止対策方法
歩いている際にパンプスが脱げると、歩くたびにパンプスが脱げないように気を使いますし、足に変な力が入ってかえって足が疲れてしまいます。中には靴擦れを起こしてしまったり転倒してしまったりと危険も潜んでいます。ここでは「パンプスが脱げる問題」を解決するために、前もってできるおすすめの防止策をご紹介します。
かかと部分に滑り止めシートを貼る
パンプスが脱げるのは、やはりパンプスがご自身の足よりも大きく、サイズが合っていないことが原因です。特にヒールが高いパンプスであればあるほど、足は前の方に滑りますから、パンプスを履いて歩くとパカパカとして脱げることが多いです。
そんな時は、パンプス用の滑り止めを活用するのがおすすめです。つま先用の滑り止めも広く知られていますが、長時間歩く場合は足を痛めてしまうこともありますので、かかと用の滑り止めがおすすめです。滑り止めシートには布タイプのものや目立たないジェルタイプ、足を疲れさせないクッションタイプのものなどがあります。これを一枚入れるだけで、「パンプスが脱げる問題」はほとんど解決します。
アイメディア やわらか かかとクッション 仮止め付 ベージュ 701878
どんなパンプスにも合わせやすいベージュとグレーの二種類から選べます。柔らかなクッションがかかとへの負担を軽減してくれます。
サイズ(靴の長さ)は丁度良くても、踵の横部分がガパガパしてしまう事が多いのですが、こちらは踵部分にクッションがくるのでとても良いです。色もベージュ系とグレーがあり、靴によって選べて便利です。接着力も良いと思います。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2DKIA3YQ0PV... |
シューズバンドで防止する
購入したパンプスのサイズが大きく歩くと脱げる、けれどせっかく買ったものだしデザインが可愛いので履きたい、という方におすすめなのが、足の甲をおさえてくれるシューズバンドです。
パンプスと足の甲を直接バンドでおさえてくれるので、歩いているうちに脱げることはありません。黒や肌色などの種類がありますが、透明タイプのシューズバンドであればストッキングを履いた時にも目立たず、どんなパンプスを履いた時にも使えるので使いやすいです。おしゃれを楽しみたい方はリボン付きのものやキラキラとしたラメ入りのものもありますのでチェックしてみてください。
[コロンブス] ミュールバンド ショート Foot Solution 80040000
透明タイプなので目立たずにつけられます。しっかりとしたつけ心地でパカパカするパンプスを抑えられます。何度も使用できるのも嬉しいです。
買ったばかりのパンプスが歩くと脱げそうになっていたのが、全くなくなりとても快適です。これからも愛用したいと思います。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1LK7WA2CFZC... |
ストラップで防止する
先ほどご紹介したシューズバンドとも似ていますが、ストラップを使用するのも効果的です。パンプス用のストラップはパンプスのかかと部分に通すことができるようにもともとついているものもあります。ストラップはシューズバンドよりもデザインが多く、おしゃれなものも多くありますので足元のおしゃれを楽しみたい方にもってこいのアイテムです。
ストラップはシューズバンドと違って伸縮性は無く、ベルトタイプの穴でサイズ調整するものがほとんどですので、ご自身の足のサイズに合わせて購入するようにしましょう。サイズは足だけでなく、パンプスを履いた状態のサイズを測るように気をつけましょう。
100均アイテムで防止する
あまりお金をかけずに「パンプスが脱げる問題」を解決したい方は、ぜひ100円ショップに行ってみてください。最近では100円ショップでも効果のあるアイテムが販売されています。ご紹介したシューズバンドや、滑り止めシート、抗菌仕様のフットカバーなど、幅広い足の悩みに合わせたアイテムがたくさんあります。値段も手頃でコスパ重視の方におすすめです。
中敷きを入れる
パンプスのサイズが合わない時にパンプスの中に中敷きを敷くのは、多くの方が実践している方法です。中敷を入れることでパンプスの中が全体的にサイズダウンしますので、よくパンプスが脱げる方には特におすすめです。主に足裏全体に入れることができる中敷きが足に負担が少なく、ご自身にぴったりのサイズにカットして使用することができるのぜひ活用してみてください。
最近ではつま先用や土踏まず用などの部分用中敷も販売されています。また、衝撃吸収タイプや抗菌・消臭タイプなど他のお悩みと合わせて解決してくれる中敷きもありますので、気になる方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
パンプスでかかとが脱げる場合の緊急処置方法
パンプスを履いて歩くとカパカパと脱げてしまう場合、そのパンプスのサイズが足に合っていないことがほとんどです。お店で試着した時はぴったりのサイズで購入していたとしても、足がむくんでいたりすると大きめのサイズを購入してしまうことも少なくありません。新しいパンプスを履いて街に出かけた時にカパカパと脱げてしまい困ってしまった方も多いのではないでしょうか。ここでは、困った時すぐ対処できるパンプス脱げの防止策をご紹介します。