Search

検索したいワードを入力してください

マットレスのカビ取り方法とマットレスのカビ防止対策

更新日:2020年08月28日

マットレスにカビが生えてしまい諦めている人いませんか。マットレスに生えたカビの取り方や、お手入れ法、カビとはどのようなものなのか、詳しくご紹介します。毎日使うマットレスだから清潔に使い、正しいお手入れ法を知って長年愛用しましょう。

マットレスのカビ取り方法とマットレスのカビ防止対策

カビの歴史

身近で不快な存在の黒カビですが、カビは5億年以上前にはすでに存在していたでしょう。人類よりも長い歴史があるカビは、多くの謎があります。カビの先祖についてなど、まだまだ分からないことが多いのが現状です。

地球上の微生物の中で、カビは36%を占めています。その種類についても明らかにされていませんが、少なくとも3万種はあり、7万から8万あるとも考えられています。今後もどんどん増えて最終的には20万種くらいにはなると予測されています。

カビはさまざまなものに取りつき、多数の種類を増やしています。長い歴史を考えると、生きぬく力は人よりもすごいでしょう。

カビの繁殖力

カビは植物や動物、物や排泄物など、あらゆるものに取りつき、それを分解することでエネルギーに変え生きています。カビは複数の胞子があり、寄り添ってどこかに着地します。そして、一斉に発芽して菌糸を延ばして取りつきます。伸びた菌糸には胞子ができ、風にのってどこかへ飛ぶこともできます。

この繰り返しでカビは繁殖して増えていきます。家の中でも一か所に黒カビが発生すると、離れた場所でも確認できる時があるのはそのせいです。カビの胞子は風にのって空気中を浮遊します。上昇気流に乗って、数千メートル上空まで舞い上がれる性質があります。

ですから、エアコンの中にカビが生えていたりすると、部屋中にカビの胞子が広がるわけです。一般的に、空気中には1立方メートルあたり、少なくても数個から数百個、多ければ数千個浮遊していると考えられています。これらのカビは山を越え、海を越えどこまでも飛んでいきます。そして、着地した所で繁殖し始めます。とても生命力があるやっかいな存在です。

カビ大国日本

カビが好む快適な環境は、気温20度から30度、湿度70%以上と言われています。この条件になると、カビはどこかに取りつきスクスクと世徴していきます。温暖で多湿、水蒸気の国である日本は、カビにとっては最適な環境、条件が良く揃った居心地のいい場所です。特に梅雨の時期から夏にかけては注意が必要です。また、近年夏型肺炎が増えています。

これは、トリコスポロンと呼ぶカビ胞子が原因になって肺炎をおこします。昔は、風通しや日当たりの悪い住宅で多く見られましたが、最近は気密性の高いマンションで多く見られます。日当たりが良い住宅にお住まいでも、風通しが悪いとカビの発生が考えられるので要注意です。

マットレスにカビが生える原因

マットレスの温度差

冬になると外が寒くても室内は温かいです。この温度差によって結露がおきて窓ガラスも結露します。これと同じような現象がマットレスの中でも起きています。マットレスの中で湿気がこもっているのに、さらに部屋の湿度も高い状態になります。こうなるとカビにとっては好都合、マットレスの中でどんどん発生します。

寝汗や皮脂

寝ている間に汗や皮脂が分泌されて、知らないうちにマットレスにしみ込みます。マットレスを影干ししないでおくと、マットレスの中は湿度の高い状態になってカビが発生します。寝汗のイメージは夏の時期に限定されそうですが、一年を通じて寝汗をかいています。マットレスは使用したら、風通しの良い所で立て掛けておくのがベストでしょう。

マットレスのカビの取り方

マットレスのカビのとり方には、「カビた部分の殺菌」と「カビによって変色した部分」を取り除く必要があります。マットレスに一度付いたカビを完全に取り除くのはとても難しいですが、ある程度までは戻せます。

あっという間に落とせるのは、強力な色落ち成分の入った洗剤です。これは綺麗になりますが、マットレスは寝具なので使うことができません。マットレスが傷んだり、シミが残っても気にならない方はお試しください。どのような方法があるのか見ていきましょう。

クリーニング

マットレスのカビとりは、前門のクリーニング業者にお願いしましょう。黒いシミが残る場合がありますが、自分で行うよりも綺麗なうえに、マットレスを傷めないでカビを取る事ができます。専門業者の場合、スチームを使用してクリーニングするため、カビの他、ダニや雑菌も死滅させることができます。マットレスは本来丸洗いできないものが多いです。

洗剤を使用してしまうと、成分がマットレスの中に残る可能性があります。残った洗剤は、赤ちゃんやペットなどに悪影響を及ぼす可能性があります。専門の業者にお願いすれば、デリケートなマットレスも丁寧に作業を行ってくれ、安心して任せる事ができます。

ファブリーズ

次のページ:マットレスのカビを殺菌する方法

初回公開日:2017年09月11日

記載されている内容は2017年09月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related