Search

検索したいワードを入力してください

重曹でのキッチンのコンロの掃除方法・洗剤|コンロ

更新日:2020年08月28日

コンロの掃除はどれくらいのペースでしていますか?たまった汚れをごっそり落とせる重曹を使ったキッチンコンロの掃除方法、洗剤、掃除グッズをご紹介します。油まみれのコンロをピカピカにして、美味しい料理を作りましょう。

重曹でのキッチンのコンロの掃除方法・洗剤|コンロ

オキシクリーン

コストコなどで販売されているオキシクリーンを使えば、コンロの汚れも簡単に落とせます。油汚れに向いているので、時間をかけて掃除をすれば綺麗になります。

オキシクリーンを40~60度のぬるま湯に入れて、もこもこ泡立つまで溶かして混ぜます。20分~6時間つけ置きをして、スポンジなどでこするだけです。オキシクリーンは水垢には弱いですが、その他のキッチン周りの掃除に高い効果がある洗剤です。コンロ以外の汚れも一緒に掃除ができピカピカになるでしょう。

簡単なコンロの掃除方法

汚れによって、簡単に落とせる掃除方法をご紹介します。

焦げ

コンロの焦げ落としには、重曹が便利です。セスキと違って、重曹は焦げに落としに強い特徴があります。鍋に入る程度のガスコンロの五徳は、鍋に水を入れて重曹大さじ3杯入れます。コンロの五徳を入れて約2時間煮沸します。その後、ひと晩置くと軽くこするだけで汚れが落ちます。

マンションなどに備え付けのコンロで鍋に入らないなら、シンクを使って掃除しましょう。排水口に蓋をして、60~80度のお湯を入れて重曹を溶かします。(お湯1Lにカップ1)その中にガスコンロの五徳を入れて1時間以上つけます。

いらないカードなどで焦げた部分を削ったり、金属たわしでこすると汚れが綺麗に掃除できます。漬け込む時間は時間はかかりますが、掃除の時間は数十分なのでラクに掃除ができるでしょう。

油汚れ

簡単なつけ置きで取れない汚れは、重曹ペーストを作ってコンロの掃除をします。重曹3:水1にアルカリ洗剤を混ぜて汚れにつけてから放置します。スポンジなどで掃除すれば、しつこい油汚れも綺麗になるでしょう。

つけ置き

コンロの五徳は形が洗いにくく掃除が面倒です。そんな時は、つけ置き用洗剤か酸素系漂白剤に台所用洗剤を加えた液を作り、五徳をつけ置きしましょう。汚れが浮いてきたら、水洗いをするだけで綺麗に掃除ができます。

煮沸

長期的に掃除をしていないコンロの五徳は、油汚れがひどくなり、つけ置きだけは取れなくなります。頑固な汚れには、鍋に水1Lと重曹大さじ1を入れて沸騰させます。火を止めてから2時間つけ置きをして、冷めてからスポンジや歯ブラシで汚れを掃除します。

五徳を煮沸させると非常に熱くなりますから注意しましょう。

変色

コンロの五徳が変色してしまったら、専用のクリーナー使って掃除します。洗剤を吸い込みにくいラップなどにつけて、こすり水洗いして掃除します。

パーツ別コンロの掃除ポイント

ここからはパーツ別に掃除のポイントを見ていきましょう。

バーナー

コンロのバーナー部分は火が直接出る部分で、この部分が汚れていると赤い火になったり、燃焼率が悪くなってガス代にも影響します。バーナー部分は、傷を防止するために洗剤と柔らかい布を使用して掃除します。

バーナーを外して目詰まりしている時は、歯ブラシなどを使用して擦って取り除きましょう。表面は、水で薄めた中性洗剤を使用して柔らかい布で掃除します。温感センサー部分が力を入れないように柔らかい布で、頭部と側面を掃除します。

柔らかい布でこすっても取ない汚れは、歯ブラシなどを使用して掃除しましょう。

次のページ:コンロの掃除にグッズ

初回公開日:2018年02月28日

記載されている内容は2018年02月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related