Search

検索したいワードを入力してください

ファスナーが閉まらない時の直し方・原因|財布/ワンピース

更新日:2019年03月19日

この記事では、スカートやジーンズ、財布、バッグなどのファスナーが閉まらないときにすぐに役立つ応急処置方法を複数紹介しています。ファスナーの構造を理解することで閉まらない原因がどこにあるのかがわかり、素早く適切な修理ができます。

ファスナーが閉まらない時の直し方・原因|財布/ワンピース

ワンピースに使用されるファスナーは長いものが多く、まわりの布などを挟みやすい部分にあります。

裏地などがスライダーに挟まって、ファスナーが閉まらない場合は、無理に閉めようとせずに、一度逆方向に戻してみるとよいでしょう。薄い生地の場合などは、表地にも影響が出てしまうこともあるので、注意が必要です。

どうしてもスライダーが動かずファスナーが閉まらない場合は、挟まった布を横方向にゆっくりと引っ張って、スライダーから外すのも一つの方法です。布が破れたりしないように慎重に行いましょう。

挟まった布がうまく外れた場合は、また同じところで布を挟まないように、ゆっくりとスライダーを動かしてファスナーを閉めることが大切です。

スライダーが緩んでファスナーが閉まらないスカート

毎日使用する制服のスカートなど、ファスナーを何度も上げ下げすることで、スライダーが緩み、ファスナーが閉まらない場合があります。

一見、どこも壊れている様子が無いのに、スライダーを上げてもファスナーが閉まらない場合は、次の方法を試してみると良いでしょう。

ラジオペンチのような小さい部分をつまめるペンチを準備し、スライダーの下の部分(エレメントがかみ合っている側)を挟んで潰すようにします。潰し過ぎると、ファスナー自体が壊れてしまうので、始めから一気に潰さず、少しずつ行います。ファスナーを上げ下げして、エレメントがかみ合えば修理完了です。

仮止めする方法

上記方法を試しても閉まらない場合や、スライダーが壊れてしまってどうしてもファスナーが閉まらない場合は、安全ピンで仮止めして、長めの上着などを着用して見えないように隠すという方法もあります。

この方法は応急処置ではありますが、ファスナー自体は閉まらない状態ですので、緊急時を凌いだ後は、専門の業者などに修理依頼するか、自分でファスナーを付け替える必要があるでしょう。

サンケーキコム 安全ピン

安全ピンは、スカートのファスナーが閉まらないときだけではなく、バッグなどのファスナーが閉まらない場合にも活用できます。

小さめの安全ピンで、便利です

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RA1LDG88PEIE... |

スライダーが外れたジャンパーやブルゾン

ジャンパーやブルゾンのファスナーを勢いよく下げたときに、スライダーが外れてしまうことがあります。スライダーが完全に外れてしまうと、修理は少し難しくなります。

まず試してみたいのは、スライダーのエレメントが入る部分をマイナスドライバーなどで少しだけ広げて、エレメントが入るかどうかです。この方法でエレメントが入って、スライダーが動き、ファスナーが閉まるようになれば、一時的には直すことができます。

スライダーにエレメントが入らない場合は、エレメントの一番下にある、止め金を外して、スライダーを入れる方法がありますが、少し大がかりになってしまいます。

いずれにせよ、外れてしまったスライダーは再度外れる可能性が高いので、ファスナー全体を新しいものに取り換えるなど検討した方がよいでしょう。

サイズが合わないドレスなど

サイズが合っていなくてファスナーが閉まらない場合は、仕立て直すことも一つの方法でしょう。

ドレスなどのファスナーが閉まらない場合は、上着で隠すことなどもできないので、事前に一度着用して確認しておくと安心です。

ファスナーが閉まらない時の修理におすすめの道具

ファスナーの修理には、ペンチが一つあると便利です。

iHelp(アイヘルプ) 万能ラジオペンチ

スライダーが緩んで、エレメントがかみ合わずファスナーが閉まらない場合は、ペンチで修理することができます。また、エレメントが欠けてファスナーが閉まらない場合も、ペンチでエレメントを元の場所に戻すことで、直せる場合があります。

次のページ:ファスナーが閉まらない時の場所別対処法

初回公開日:2018年05月10日

記載されている内容は2018年05月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related